本格!タンドリーフィッシュ☆カレー

カルン
カルン @cook_40047412

H23/12/10話題入り致しました!タンドリーフィッシュ入簡単インド風カレーです♪濃厚こくまろ味に仕上がりました✿

このレシピの生い立ち
行きつけのインドカレー屋で食べるタンドリーフィッシュ入のインドカレーが大好きで、アレンジして作りました✿

本格!タンドリーフィッシュ☆カレー

H23/12/10話題入り致しました!タンドリーフィッシュ入簡単インド風カレーです♪濃厚こくまろ味に仕上がりました✿

このレシピの生い立ち
行きつけのインドカレー屋で食べるタンドリーフィッシュ入のインドカレーが大好きで、アレンジして作りました✿

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約2人分
  1. お好みの魚切身(今回はメカジキ→サバやマグロでも) 200~300g
  2. 玉ねぎ(適当な大きさに切っておく) 1玉
  3. きのこ(今回はマッシュルーム 3~4個
  4. 炒め用のサラダ油 大さじ1
  5. しょうが&にんにく(刻み、又はおろしておく→刻みがおススメです) 各1かけ
  6. お好みの香辛料(今回はクミンシード・マスタードシード・粒カルダモン) 適量(粒カルダモン:3粒)
  7. コショウ(黒コショウがおススメです) 適量
  8. ホールトマト缶 1缶(約450g)
  9. 水(又は水&ココナッツミルク 水:250ml(水&ココナッツミルク:水100ml&ココナッツミルク150ml)
  10. お好みで仕上げ用のパクチーやパセリ 適量
  11. お好みでチリペッパーやカイエンペッパー 適量
  12. 【簡単タンドリーフィッシュ漬けダレA】
  13. A:プレーンヨーグルト明治ブルガリア 200g
  14. A:トマトケチャップ 大さじ2
  15. A:カレー粉 大さじ1
  16. A:しょうが&にんにくおろしておく 小1かけ
  17. A:砂糖(はちみつ) 小さじ1強
  18. A:お好みの香辛料(今回はクミンシード・マスタードシード・チリペッパー) 適量
  19. 【調味料B】
  20. B:トマトケチャップ 大さじ2
  21. B:しょう油(又はナンプラー) 大さじ1強
  22. B:カレー粉 大さじ1強
  23. B:はちみつ(あるいは砂糖) 大さじ2

作り方

  1. 1

    魚を適当な大きさに切っておきます。
    【簡単タンドリーフィッシュ漬けダレA】を全て混ぜ、漬けダレを作っておきます。

  2. 2

    切った魚を1の【簡単タンドリーフィッシュ漬けダレA】に30分以上漬け込みます。漬けダレは残しておいてください

  3. 3

    1の魚をフライパンで両面焼きます。この時魚の水分が出ますが、水分がなくなるまで焼いてください。タンドリーフィッシュ完成!

  4. 4

    サラダ油をひいた鍋に、刻み(おろし)しょうが&にんにくとお好みの香辛料を入れて弱火で香りが出るまで炒めます。

  5. 5

    4に切った玉葱&きのこを入れてコショウを加えて中火で軽く炒めます。

  6. 6

    5にホールトマト缶と水(または水&ココナッツミルク)を加えて、野菜が柔らかくなるまで煮ます。

  7. 7

    野菜が柔らかくなってきたら調味料Bを入れて混ぜます。そこに工程2&3で余ったタンドリー漬けダレも加えて軽く煮ます。

  8. 8

    7に3のタンドリーフィッシュを加えて水気が少なくなるまで(約10分)煮込んだら完成です!

  9. 9

    【補足】
    辛口がお好きな方は仕上げ時にチリペッパーやカイエンペッパーを加えて下さい。

  10. 10

    お好みで仕上げ時にパクチーやパセリを添えて。。。

  11. 11

    今回はナンとターメリックライスを添えました✿

  12. 12

    【簡単ターメリックライスの作り方】
    温かい白いご飯にターメリック(ウコン)とバターを入れて混ぜるだけです。

  13. 13

    Myレシピ「本格インド:簡単タンドリーチキン」もあります(ID:
    17960341)✿

  14. 14

    H25年9月25日にレシピ&写真を更新致しました。宜しくお願い致します✿

  15. 15

    平成28年6月に発売されました「クックパッドのカレーレシピ」レシピ本に掲載されました!本当にありがとうございます!!

コツ・ポイント

工程2のタンドリーフィッシュを漬け込む時間は長い程美味しいです(1時間~半日)♪
おススメの魚はメカジキ・マグロ・サバです!鶏肉のタンドリーチキンでも美味しく作れます!
また、香辛料&ココナッツミルクを入れる事で本格的な味わい仕上がります♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カルン
カルン @cook_40047412
に公開
✿面白い料理を作るのが好きです。 野菜と小豆&あずきバーをこよなく愛してます♡✿ わんこ同好会:会員番号:27です。✿ 毎日がお誕生日の会:No21です♡✿すっぴん会②です♡✿関東連合:No18です♡✿魔女連:No17「小豆研究担当」です♡✿酵母の会:No8です♪✿鯖♡同盟:No9です♡✿レシピエール第2期生です。✿cpカレー部No.16です♡
もっと読む

似たレシピ