覚えやすい分量で♪五目豆の煮物☆

かいはち @cook_40066848
コロコロ野菜と大豆を簡単分量で煮込むだけ♪食物繊維たっぷりでヘルシー!幼児食にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
この分量にしたら覚えやすくてよく作ってます。
子供も大好きな味なので5品目に限らず色々入れちゃいます;
覚えやすい分量で♪五目豆の煮物☆
コロコロ野菜と大豆を簡単分量で煮込むだけ♪食物繊維たっぷりでヘルシー!幼児食にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
この分量にしたら覚えやすくてよく作ってます。
子供も大好きな味なので5品目に限らず色々入れちゃいます;
作り方
- 1
こんにゃくをさいの目に切り下茹でしてザルにあげておきます。
- 2
その他の食材も同じ大きさに切り、ごぼうは水にさらしておきます。もも肉は余分な脂身を取ります(後で使います)
- 3
フライパンを熱し先ほど取った脂身を入れます。程よく油が出たら取り除きます。
- 4
鶏肉を炒め、豆以外の食材を加えて油がまわる程度に炒めます。
- 5
水を加えて強火にし灰汁を取り中火にします。
- 6
★の調味料を入れ、クッキングシートで落し蓋をして15分ほど煮ます。
- 7
具材がやわらかくなったら大豆を加えひと混ぜし、落し蓋を外して火を少し強め、煮汁が無くなるまで煮詰めます。
- 8
煮汁が少なくなってきたら焦げないようにフライパンを揺すりながら煮絡めれば出来上がり♪
コツ・ポイント
みりん①で後は③と覚えておくと簡単です。
離乳食に取り分ける場合は大豆、にんじん、大根を味付け前に取り分けて下さい。
似たレシピ
-
-
-
家庭料理の定番!五目豆の煮物【作り置き】 家庭料理の定番!五目豆の煮物【作り置き】
一般的な五目豆の煮物は干し椎茸やだし昆布を使いますが、普段にそれらを使われない方向けに、気軽に作っていただけるレシピです 鈴木美鈴 -
-
圧力鍋でホクホク♡ほっこり五目豆の煮物 圧力鍋でホクホク♡ほっこり五目豆の煮物
身体に優しくホッコリする味つけ。圧力鍋で味染みもよく、ガバガバ食べちゃいます工程簡単なのに料理上手に思われそう(笑) ぐみちゃんクック -
超簡単!切って煮こむだけ栄養満点五目豆煮 超簡単!切って煮こむだけ栄養満点五目豆煮
砂糖を使わず、ヘルシーに美味しく仕上がります!材料を切って煮込んで放っておくだけ!ご飯のお供にもぴったりです。 maho0913 -
-
簡単&ヘルシー♪五目豆風煮物☆ 簡単&ヘルシー♪五目豆風煮物☆
五目ではなくて四目じゃん!?って感じですが、ヘルシーなのには変わりありません!!全て体にいいですからね♪【3・14追記 一日たったものの方が全部に味が染みてておいしいです☆】 umizora -
五目豆煮 「切る・茹でる・煮る」だけ 五目豆煮 「切る・茹でる・煮る」だけ
油を使いません。ダシも使わず、材料を「切って、茹でて、煮る」という一番シンプルな作り方なので、飽きない家庭の味です☆シニョリーナ♪
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17667655