素朴な紅茶クッキー

あみこぺ @cook_40050974
私が大好きなクッキーです。
余計なものを入れず紅茶の香りが引き立ちます。
2015.3.19話題入り*多謝!!
このレシピの生い立ち
私のクッキーでは定番のレシピです。
アーモンドプードルを使わないので、素朴な味わいで、紅茶の香りが引き立ちます。
素朴な紅茶クッキー
私が大好きなクッキーです。
余計なものを入れず紅茶の香りが引き立ちます。
2015.3.19話題入り*多謝!!
このレシピの生い立ち
私のクッキーでは定番のレシピです。
アーモンドプードルを使わないので、素朴な味わいで、紅茶の香りが引き立ちます。
作り方
- 1
バターをクリーム状になるまで混ぜ、砂糖・卵の順に数回に分けて加える。
更にふるっておいた薄力粉を混ぜる。 - 2
【砂糖の量】
50g:結構甘さ控えめ
80g:気持ち甘さ控えめ
100g~120g:甘め - 3
紅茶をすり鉢や包丁で細かくし、軽く湿らせておく。舌に触らず食べやすくなります。(ティーパックの場合不要)
- 4
生地に紅茶葉を混ぜ、棒状にして冷凍庫へ。
型抜きの場合は伸ばして、冷蔵庫で30分寝かせる。 - 5
8mm程度の厚さに切り、170度のオーブンで15分程度焼いたら完成♪
丸めても可愛くでき上がります。 - 6
ラッピングしてみました*リボンと箱の間に和紙を1枚挟むだけで可愛くなります*
- 7
おまけ
余った卵白で食感の違いを楽しんでもらえるクッキーを*
一緒に差し上げると良いと思いますよ♪
→→→ - 8
卵白で作る絞り出しクッキー
レシピID:19498595 - 9
ココアとアーモンドのロッククッキー
レシピID:17670458
コツ・ポイント
茶葉を使う場合は細かくし、湿らせる手間を惜しまないでください。
卵黄だと柔らかく、全卵だと歯ごたえが出ます。
お好みでどうぞ♪
紅茶葉はアールグレイやレディーグレイ等、香りの強いものがオススメです*
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17671470