大根の生漬け

チーム預金 @inoko_teamyokin
ぽりぽりやみつき。やみつき人増えてます。
酵素がたっぷりよ♥
画像はポリフェノールたっぷりの赤い大根で作ってみたよ~♪
このレシピの生い立ち
叔母に教えてもらったレシピを自分の味に変えて。
元のレシピ
大根 1.5キロ
砂糖 200g
塩 50g
酢 50g
大根の生漬け
ぽりぽりやみつき。やみつき人増えてます。
酵素がたっぷりよ♥
画像はポリフェノールたっぷりの赤い大根で作ってみたよ~♪
このレシピの生い立ち
叔母に教えてもらったレシピを自分の味に変えて。
元のレシピ
大根 1.5キロ
砂糖 200g
塩 50g
酢 50g
作り方
- 1
大根は皮をむいて厚めのいちょう切りにする。
ジッパー付きの袋に大根と調味料をいれて閉じ、調味料をなじませます。 - 2
空気を抜いて閉じ直し、2~3日冷蔵庫で寝かせます。お好みで鷹の爪を加えてもいいですよ。
- 3
薄切りにすれば早く食べられます。夏大根は薄い方がオススメです♪
- 4
参考までにお手持ちの大根の重さを測り1500gで割ってください。砂糖200g×出てきた数字をかけます。
- 5
塩・酢各50g×出てきた数字をかけます。
そうすれば自分のお好みの量で、生漬けができますよ。 - 6
大根300gなら0.2
砂糖40g
塩10g
酢10g
こんな感じです。少しだけレシピとは違けれど微量なのでokです。 - 7
100gなら0.06
200gなら0.13
350gなら0.23
400gなら0.26
500gなら0.33
目安です♥
コツ・ポイント
ときどき優しくもみもみしてあげてね。
漬けて半日ぐらいだとサラダ感覚で食べられます。
もちろんタッパーでも漬けられますよ。
時々混ぜてくださいね(´∀`)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
大根の甘酢漬け★切って漬けるだけ♪ 大根の甘酢漬け★切って漬けるだけ♪
母がよく作ってくれました。ポリポリとたくあんのような歯ごたえがよい甘酢漬けです♪大根が使い切れず余ったときにもオススメ! yunachi30 -
-
お箸がとまらない♪大根の醤油漬け お箸がとまらない♪大根の醤油漬け
旨味たっぷりの漬け汁にしっかり浸したポリポリ食感が美味しい大根の醤油漬け♪簡単に作れるので常備菜にもオススメです ♪♪maron♪♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17695983