作り方
- 1
ご飯を1.5合分、固めに炊いておく。
卵は溶いて3〜4枚分の薄焼きにし、冷めたら細く切り錦糸卵にする。 - 2
刺身は食べやすい大きさに切りそろえ、醤油で和えておく。
- 3
キュウリも刻んでおく。ところどころ皮をむいてから切ると食べやすい。
- 4
レンコンとにんじんは、薄く切り、耐熱容器に水と★の調味料を加えてラップし、柔らかくなるまで加熱する。
- 5
ご飯が炊けたら、五目ちらしの素と混ぜ、白ごまを加える。大きめの皿に盛る。
- 6
錦糸卵をのせる。その上にきゅうり、にんじん、レンコンを散らす。
- 7
真ん中にお刺身をきれいに盛り付けたら完成。
コツ・ポイント
ご飯は固めに炊いてください。上にのせるお刺身は醤油でしっかり目に味を付けてからのせてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17725260