ふわふわジューシーハンバーグ♪

媛まま♪
媛まま♪ @cook_40070124

子供の大好きなハンバーグ。夕飯のメニューに困ったら良く登場します。お手軽で簡単なので副菜で栄養も満点(*^^*)
このレシピの生い立ち
挽肉の量により、かさましに玉ねぎ等の野菜をプラス(*^^*)少し多めに作って、夕飯に使う以外のタネは、小さくして軽く焼き、冷凍してお弁当用に♪

ふわふわジューシーハンバーグ♪

子供の大好きなハンバーグ。夕飯のメニューに困ったら良く登場します。お手軽で簡単なので副菜で栄養も満点(*^^*)
このレシピの生い立ち
挽肉の量により、かさましに玉ねぎ等の野菜をプラス(*^^*)少し多めに作って、夕飯に使う以外のタネは、小さくして軽く焼き、冷凍してお弁当用に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合挽き肉 370g(1パック)
  2. 豆腐 はん丁
  3. (中) 1個
  4. 塩胡椒 適量
  5. パン粉 卵1個の大きさ
  6. 砂糖 小さじ半分
  7. 人参 2分の1
  8. ☆砂糖 大さじ2
  9. ☆醤油 小さじ1
  10. とろけるチーズ お好みで
  11. ☆ソース 適量

作り方

  1. 1

    人参を好きな形に切り、☆印の醤油、砂糖を合わせて煮詰め、グラッセを作る。グラッセを作る間にハンバーグタネを作る。

  2. 2

    挽肉、水切りした豆腐、卵、パン粉、塩胡椒、砂糖を合わせ、手で、潰す要領で良く捏ねる。繊維状になる位に良く捏ねる。

  3. 3

    フライパンが熱せられたら、薄く油をひき、形を整え、真ん中を指でしっかりくぼませたハンバーグタネを中火で焼く。

  4. 4

    片面づつ、時々フライパンを揺すりながら、軽い焦げ目が付く程度に焼く。

  5. 5

    焼けたら、好みでとろけるチーズをのせ蓋をして2分程度焼いたら出来上がり。肉汁を適量に残し、グラッセの煮汁を足しソースに♪

コツ・ポイント

絶対失敗しないで美味しくするには、下味は濃い目で、良く捏ねる事。焼くときは、しっかりと真ん中をくぼませる事で火の通りが良く、ジューシーに焼き上がります(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
媛まま♪
媛まま♪ @cook_40070124
に公開

似たレシピ