五目ちらし寿司

ちょこ✪0214 @cook_40040100
話題入有難う✿ちょっと手間は掛かりますが、彩り綺麗で具も沢山入っています。子供達がおかわりするので大皿盛りにしました♪
このレシピの生い立ち
親から教えてもらった散らし寿司です
五目ちらし寿司
話題入有難う✿ちょっと手間は掛かりますが、彩り綺麗で具も沢山入っています。子供達がおかわりするので大皿盛りにしました♪
このレシピの生い立ち
親から教えてもらった散らし寿司です
作り方
- 1
椎茸は半日もどし千切り、糸こぶは30分位もどしてザクザク格子に包丁を入れ短くする。お米をとぎ固めの水加減で30分漬けます
- 2
油揚げは千切りした後さっと茹で油を切ります。ニンジンは皮を剥きちょっと太目の千切りにしておきます。
- 3
レンコンも皮を剥き飾り用は半分でスライス残りは食べやすい大きさに切り水カップ1+酢+砂糖で5分煮てそのまま冷まします
- 4
鍋に椎茸+糸こぶ+人参、水カップ100cc+椎茸のもどし汁100ccを入れ沸騰させアクを取ります。
- 5
④にアゲを入れ◆の調味料を入れて15~20分位煮てそのまま冷ましておきます。
炊飯器スイッチON 金糸卵を作ります - 6
飾りレンコンは先に取り出します。ご飯が炊けたら寿司酢を混ぜ⑤とレンコンの水気を切って混ぜます。寿司酢は※ポイントに記載
- 7
器に五目ご飯を盛りつけたら、上に刻みのり+金糸卵+レンコン+菜の花+イクラを乗せて完成です。おかわり自由です✿
- 8
イクラ➡エビ
菜の花➡カイワレ
五目にタケノコを入れたりしてアレンジはお好みでどうぞ!
コツ・ポイント
寿司酢を作る場合、酢60cc+砂糖大さじ1.5+味塩小さじ半分弱+味の素少々をよく混ぜてからご飯と混ぜます。 寿司飯に具を混ぜるときはザルで煮汁をトントンと切って少し絞って下さい。
ご飯が温かいうちに手早く混ぜましょう
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
秘伝★おばあちゃんの五目ちらし寿司 秘伝★おばあちゃんの五目ちらし寿司
田舎に帰るたびにおばあちゃんが作ってくれる五目チラシ寿司。ちらし寿司が苦手な子も「美味しい!」とおかわりしちゃうレシピ。 vanstar -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17741201