五目ちらし寿司

tomoともさん @cook_40115194
高野豆腐が入った高タンパクで栄養満点。じゃこでカルシウムもとれますよ。安い材料でとってもおいしいです。
このレシピの生い立ち
おいしい、合わせ酢をつくりたくて分量を量りながら作りました。
なかなかおいしい散らし寿司ができました。
五目ちらし寿司
高野豆腐が入った高タンパクで栄養満点。じゃこでカルシウムもとれますよ。安い材料でとってもおいしいです。
このレシピの生い立ち
おいしい、合わせ酢をつくりたくて分量を量りながら作りました。
なかなかおいしい散らし寿司ができました。
作り方
- 1
干ししいたけをぬるま湯でもどす。高野豆腐を水でもどす。
人参は皮をむいて細切り、油揚げも半分に切り細切りにする。 - 2
しいたけがやわらかくなったら、細切りにし、戻し汁はとっておく。
高野豆腐もやわらかくなったら、みじん切りにする。 - 3
鍋に刻んだ材料と★の調味料を入れ、中火で時々かき混ぜながら汁気がなくなるまで煮詰める。
- 4
合わせ酢を作る。
調味料を入れしっかり混ぜる。 - 5
温かいごはんを、寿司おけに入れ、合わせ酢を少しずついれ、きじゃくしで切るように混ぜる。
- 6
ご飯が温かいうちに、さましておいた具を混ぜ合わせる。
フライパンを温め、少量の油をひき薄焼き卵を作る。 - 7
薄焼き卵が焼けたら、細切りにして、寿司と混ぜ合わせて完成。いろどりにきぬさやや、刻みのりを飾ってください。
コツ・ポイント
具を炊くとき、汁気がなくなるまでしっかり煮詰めること。ご飯がべたっとしてしまいます。
似たレシピ
-
-
-
うちの酢飯*五目ちらし寿司の具 うちの酢飯*五目ちらし寿司の具
すし飯は基本の合わせ酢から酸味控えめまで。五目すしは冷蔵庫に常備している食材をしっかり味に煮詰めて酢飯と混ぜるだけ♪酢を控えれば野菜嫌いな子供も食べやすい♪普段使いにも錦糸玉子で包んで運動会、ひな祭りにも、手巻き寿司や海鮮ちらし、おめかしして豪華にも♪ pokoぽん☆彡 -
秘伝★おばあちゃんの五目ちらし寿司 秘伝★おばあちゃんの五目ちらし寿司
田舎に帰るたびにおばあちゃんが作ってくれる五目チラシ寿司。ちらし寿司が苦手な子も「美味しい!」とおかわりしちゃうレシピ。 vanstar -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18798836