余った卵白で☆蟹あんかけ炒飯☆

★☆meru☆★ @cook_40057455
炒飯がシンプルな味付けだからこそあんかけが美味しい(≧∇≦)♫好き嫌いの激しい子供がばくばく食べてくれました〜♫
このレシピの生い立ち
フロランタンを作ったら卵白が余ったので、夕飯に使ってしまおうと思って(^-^)b
余った卵白で☆蟹あんかけ炒飯☆
炒飯がシンプルな味付けだからこそあんかけが美味しい(≧∇≦)♫好き嫌いの激しい子供がばくばく食べてくれました〜♫
このレシピの生い立ち
フロランタンを作ったら卵白が余ったので、夕飯に使ってしまおうと思って(^-^)b
作り方
- 1
まずあんかけです。
長ネギを粗くみじん切りにします。
写真の他に☆の片栗粉と水を合わせて用意しておいて下さい。 - 2
鍋に★を全て入れて強火で煮立たせます。煮立ったら☆の水溶き片栗粉を入れ、とろみがつくまで混ぜます。
- 3
中火にして①の長ネギを投入♫
- 4
続けて蟹缶を汁ごと投入♫
- 5
強火にして再び煮立ったら卵白を少しずつ入れて、ふんわりと白身が浮き上がってきたら塩コショウをして、あんかけの完成♫
- 6
味見して薄ければ鶏ガラスープの素小さじ1/2追加しましょう。
- 7
続いて卵炒飯。
- 8
フライパンにごま油を入れて強火であたたまったらほぐした卵を入れます。
周りが少し固まったらすぐにごはんを入れます。 - 9
切るように混ぜて、塩コショウも全体にふりかけます。
- 10
全体が混ざればOK。
- 11
器に盛って。
- 12
⑤のあんかけを温めなおして、炒飯にぜ〜んぶ惜しみなくかけて完成*\(^o^)/*
さぁさぁ、熱々のうちに召し上がれ♫
コツ・ポイント
卵白を入れる時は混ぜないでグツグツ煮立たせながら少しずつ回し入れれば勝手にふんわりします。
濃い味が好きな方はあんかけに鶏ガラスープの素をプラス小さじ1/2くらい入れても良いかも(*^^*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17741970