黒米入り栗ごはん

mashiho @cook_40033604
秋の味覚★栗ごはんです。黒米を加えて炊き上げました。
このレシピの生い立ち
ふだんのご飯で、雑穀を混ぜて食べています。
とかく黒米のモチモチ感が気に入っていますので、栗ご飯も合うのじゃないかと炊いてみました。
形を変えて、おにぎりにしてもいいと思います。
家族に好評でした。
黒米入り栗ごはん
秋の味覚★栗ごはんです。黒米を加えて炊き上げました。
このレシピの生い立ち
ふだんのご飯で、雑穀を混ぜて食べています。
とかく黒米のモチモチ感が気に入っていますので、栗ご飯も合うのじゃないかと炊いてみました。
形を変えて、おにぎりにしてもいいと思います。
家族に好評でした。
作り方
- 1
栗は予め水に浸けておき包丁で皮を剥くか、専用の栗剥きを使ってもよい。渋皮まで剥き、アク抜きの意味でも使うまで水に浸けておく。
- 2
米に分量の黒米を入れて一緒に研ぎ、水を3合メモリより気持ち多めに注ぎ、みりん、塩を加える。最後に【1】の栗を並べて炊き上げます。
- 3
炊きあがったら、栗を潰さないようにざっくりと混ぜ蒸らす。
コツ・ポイント
黒米を入れることで、ご飯の色も紫に染まり見た目も栗の黄色が映え鮮やかです。
また、モチモチとした食感も出ますので、まるでおこわを食べているかのような感じです。あえて餅米を使わなくても味わいを楽しめます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17742616