もどき料理◆車麩の角煮風

料理人TK @cook_40051840
見た目は角煮なお麩の煮物。焼いたり揚げたりは不要です。油チョイ足しで煮ることで、こっくりとした味に。節約にも最適^^b
このレシピの生い立ち
乾物消費と節約です^^;
もどき料理◆車麩の角煮風
見た目は角煮なお麩の煮物。焼いたり揚げたりは不要です。油チョイ足しで煮ることで、こっくりとした味に。節約にも最適^^b
このレシピの生い立ち
乾物消費と節約です^^;
作り方
- 1
まずはたっぷりの水に車麩を浸し軟らかくふやかす。スライスタイプの物を使うと塊タイプよりも短時間で軟らかになるのでお勧め。
- 2
水戻しした車麩は、塊タイプの物は1㎝程のスライスにして水分を絞り、それを4等分に。スライスタイプも同様に扱う。
- 3
鍋に出汁、水、そして全ての調味料とサラダ油を合わせて火にかけひと煮立ちさせる。
- 4
3の中にに2を加えて落し蓋をし、中火で約15分間コトコトと煮て完成。
コツ・ポイント
お麩の水分を絞る時は、多少面倒でも両手で挟んで優しく。
似たレシピ
-
車麩(くるまふ)の卵とじ 車麩(くるまふ)の卵とじ
麩のおみそ汁以外の食べ方です。沖縄の友人に送ってもらった車麩を使いました。わっかに切れておらず、棒状だったので砕いて使いました。見栄えが悪いけれど味はいいです。普通の麩でも大丈夫。甘辛くて、お子さんも好きなのではないでしょうか。 あーやん -
-
-
マクロビ☆とんかつもどき!?車麩のフライ マクロビ☆とんかつもどき!?車麩のフライ
簡単・美味しい・安上がり!なマクロビ的ヘルシーカツです。麩嫌いの娘も本物のとんかつと思っておかわりしてました(^ε^)♪ miki21 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17747303