スペルト小麦のパン

ブランディ @cook_40034665
話題入り感謝!古代小麦を味わうバターを使わないパン。
茹でたスペルト小麦を入れるとプチプチ食感も楽しめます♪
このレシピの生い立ち
パン屋さんでたまに買う、スペルト小麦粉のパンが美味しいので、自分でも焼いてみました。
スペルト小麦のパン
話題入り感謝!古代小麦を味わうバターを使わないパン。
茹でたスペルト小麦を入れるとプチプチ食感も楽しめます♪
このレシピの生い立ち
パン屋さんでたまに買う、スペルト小麦粉のパンが美味しいので、自分でも焼いてみました。
作り方
- 1
砂糖をイースト菌に混ぜ、ぬるま湯を少し加えて溶かす。
スペルト小麦粉に
オリーブオイル、塩とぬるま湯を加えよく混ぜる - 2
30度に温めたオーブンで1時間発酵させる。ガス抜きをして好きな形に成型する。ラップか濡れ布巾を被せ10分程置く。
- 3
牛乳、卵の黄身を塗る。または粉を振って200度前後のオーブンで30分を目安に焼く。
- 4
家のスチームオーブンでは180度で30分焼いています。
- 5
スペルト小麦粉250gに茹でたスペルト小麦を追加。丸めるときにオリーブオイルを手に塗り、生地はノンオイル。
- 6
ここ数年は砂糖の代用にモルトパウダーを使っています。
- 7
レモンピールとナッツ入り!
komuさんより。
真似しなきゃ。 - 8
ココアや胡桃入りなど素敵なアレンジ。
komuさんのれぽをご参照ください。 - 9
成形はお好きに。
- 10
断面。
スペルト小麦がプチプチで美味しいです。
コツ・ポイント
1次発酵後ガス抜きをしっかりしてください。
オーブンの温度は参考程度に。
似たレシピ
-
-
スペルト小麦でリュスティック風パン❤ スペルト小麦でリュスティック風パン❤
捏ね不要❗リュスティック風のパンをスペルト小麦で焼きました❤「切りっぱなしの」という意味もあるので成形も不要です^ω^ ひれまま -
米粉ほうれん草パン*小麦アレルギー対応* 米粉ほうれん草パン*小麦アレルギー対応*
小麦•卵アレルギーの子も美味しく食べられる緑パン!材料を混ぜて→待って→焼くの、案外お手軽なパン!クック6X6X9I☆
-
-
-
-
-
-
レーズン酵母ストレート法スペルト小麦パン レーズン酵母ストレート法スペルト小麦パン
レーズン酵母を作ったレーズンも入れてストレート法でパンを焼きました。スペルト小麦を使ってグルテンも控えて! みみはる39 -
小麦・卵・乳アレルギーっ子の米粉パン 小麦・卵・乳アレルギーっ子の米粉パン
サンヨーの小麦ゼロミックス粉を使ってます。給食の代用には最適!いつまでもフワフワです。憧れのコッペパン風です。 piyocohouse
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17754754