スペルト小麦のパン

ブランディ
ブランディ @cook_40034665
スイス

話題入り感謝!古代小麦を味わうバターを使わないパン。
茹でたスペルト小麦を入れるとプチプチ食感も楽しめます♪
このレシピの生い立ち
パン屋さんでたまに買う、スペルト小麦粉のパンが美味しいので、自分でも焼いてみました。

スペルト小麦のパン

話題入り感謝!古代小麦を味わうバターを使わないパン。
茹でたスペルト小麦を入れるとプチプチ食感も楽しめます♪
このレシピの生い立ち
パン屋さんでたまに買う、スペルト小麦粉のパンが美味しいので、自分でも焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

500g
  1. スペルト小麦粉 500g
  2. オリーブオイル 省略可 大さじ1~3
  3. イースト(生)/ドライ 20g/7g
  4. ぬるま湯 300ml(3dl)
  5. 砂糖/モルトパウダー 小さじ2
  6. 塩(ヒマラヤソルト使用) 小さじ1/2
  7. 牛乳または卵の黄身 省略可 少々
  8. ゆでたスペルト小麦 省略可 大さじ3

作り方

  1. 1

    砂糖をイースト菌に混ぜ、ぬるま湯を少し加えて溶かす。
    スペルト小麦粉に
    オリーブオイル、塩とぬるま湯を加えよく混ぜる

  2. 2

    30度に温めたオーブンで1時間発酵させる。ガス抜きをして好きな形に成型する。ラップか濡れ布巾を被せ10分程置く。

  3. 3

    牛乳、卵の黄身を塗る。または粉を振って200度前後のオーブンで30分を目安に焼く。

  4. 4

    家のスチームオーブンでは180度で30分焼いています。

  5. 5

    スペルト小麦粉250gに茹でたスペルト小麦を追加。丸めるときにオリーブオイルを手に塗り、生地はノンオイル。

  6. 6

    ここ数年は砂糖の代用にモルトパウダーを使っています。

  7. 7

    レモンピールとナッツ入り!
    komuさんより。
    真似しなきゃ。

  8. 8

    ココアや胡桃入りなど素敵なアレンジ。
    komuさんのれぽをご参照ください。

  9. 9

    成形はお好きに。

  10. 10

    断面。
    スペルト小麦がプチプチで美味しいです。

コツ・ポイント

1次発酵後ガス抜きをしっかりしてください。
オーブンの温度は参考程度に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ブランディ
ブランディ @cook_40034665
に公開
スイス
美味しいものをキャッチするアンテナあり一番楽しかったコンサート 及川光博忌野清志郎と同じ中野区出身牡羊座 フォローありがとうございます苦手なもの 鶏皮、豚の脂身、内臓系、牡蠣、マンゴー、柚子好きなもの 蕎麦、パン、チーズ、カレー、鍋横玉屋の豆大福、エリアのケーキ更新はしませんが、コメント欄は開いていますhttps://lovealbqnm.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ