計量簡単!圧力鍋!箸でほぐれる鶏の照り煮

GO!ラニカイ
GO!ラニカイ @cook_40027347

計量簡単!圧力鍋であっという間に箸でほぐれるほどの柔らかさに仕上がります。
柔らかすぎて、圧力鍋から取り出す時に要注意!!!
このレシピの生い立ち
実家の母親が骨付き鶏もも肉で作ってくれていました。
今回作りやすいように鶏もも肉で作ってみました。

計量簡単!圧力鍋!箸でほぐれる鶏の照り煮

計量簡単!圧力鍋であっという間に箸でほぐれるほどの柔らかさに仕上がります。
柔らかすぎて、圧力鍋から取り出す時に要注意!!!
このレシピの生い立ち
実家の母親が骨付き鶏もも肉で作ってくれていました。
今回作りやすいように鶏もも肉で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏もも肉3枚分
  1. 鶏もも肉 3枚
  2. 醤油 100cc
  3. 100cc
  4. 50cc
  5. みりん 100㏄~150cc
  6. 砂糖 計量カップ50ccのところ
  7. 生姜 1かけ
  8. ねぎ 1/2本
  9. ゆで卵 飾り用
  10. かいわれ大根 飾り用

作り方

  1. 1

    材料(飾り用以外)を圧力鍋に全部入れます。鶏もも肉は皮を下にして入れてください。

  2. 2

    蓋をし、強火でかけます。
    圧がかかったら中火にし8分間。

  3. 3

    火を止め、そのままにしておきます。(圧は抜かないでください) 自然に圧が抜けたら蓋を開け、照りが出るまで10分前後煮詰めます。

    このとき、ゆで卵も一緒に煮込んでも美味しいです。

コツ・ポイント

と~っても柔らかく、崩れやすくなっているので鍋から取り出して、皿に盛り付けるときは気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
GO!ラニカイ
GO!ラニカイ @cook_40027347
に公開
Hawaii語で『lani』は天国『kai』は海の意味です。私の大好きなHawaiiのビーチの名前です。フラでデトックスしてます!
もっと読む

似たレシピ