バター1/3で絶品★フルーツパウンド

基本のパウンドより、かなりバター少なめですが、その分フルーツが粉よりたくさん入って、ぜんぜんおいしく食べられます♪
このレシピの生い立ち
基本的にパウンドケーキは、薄力粉・砂糖・バターが1:1:1なのですが、最近のバター事情やダイエット中でもおいしくケーキが食べられるものが作りたくて・・・。
バター1/3で絶品★フルーツパウンド
基本のパウンドより、かなりバター少なめですが、その分フルーツが粉よりたくさん入って、ぜんぜんおいしく食べられます♪
このレシピの生い立ち
基本的にパウンドケーキは、薄力粉・砂糖・バターが1:1:1なのですが、最近のバター事情やダイエット中でもおいしくケーキが食べられるものが作りたくて・・・。
作り方
- 1
①型に紙を敷く②卵は室温に戻す③粉類は合わせてふるう④クルミは刻んで、フルーツは汁をきっておく。
- 2
バターをボウルに入れて細かくし、レンジで30秒してやわらかくする。
- 3
クリーム状になるよう、混ぜる。
- 4
グラニュー糖を3回に分けて加え、そのつどよく混ぜる。
- 5
※白っぽく、ふわっとした感じになるまで混ぜる。(※オーブン予熱。)
- 6
溶いた卵を6回に分けて入れ、よく混ぜる。
- 7
※ここで1、2分ハンドミキサーをかけると、ふわっとしたケーキになる。(※しなくてもOK!)
- 8
粉類の1/2を入れ、ヘラでさっくり混ぜる。
- 9
残りの粉類を全部入れ、さっくり混ぜていく。
- 10
※混ぜ終わりの状態。
- 11
フルーツと、刻んだクルミを入れる。
- 12
ヘラでさっくり混ぜる。
- 13
型に入れ、平らにならす。180度のオーブンで40~50分焼く。(※途中40分過ぎからはアルミホイル使用。)
- 14
※15分後取り出し、真中にナイフで切り込みを入れると、割れ目がきれいに出る。(しなくてもOK!)
- 15
焼きあがったら、台に落して1ショックすると、生地縮みしない。
- 16
さらに、横に倒して高さを維持。
- 17
粗熱がとれたら、型からはずす。
- 18
※ラップにつつんでおくと、よりおいしくなる。
- 19
フルーツがたくさんっ♪♪
- 20
コツ・ポイント
※砂糖を入れる時、適当になりがちな混ぜ・・・。これが結構大事なので、本当によ~く混ぜることがおいしいパウンドケーキのコツです。
似たレシピ
-
-
-
-
少なめバターでフルーツパウンドケーキ 少なめバターでフルーツパウンドケーキ
バターを少なめにして焼く私の定番のパウンドケーキ。生地が軽い分、フルーツをたっぷりと。でも、フルーツは沈まず焼けます。invitro
-
-
-
六花亭のマルセイバターサンド風♡自家製! 六花亭のマルセイバターサンド風♡自家製!
言わずと知れたバターサンドを自分で作りました!かなり本家に近いものになったと思います♡たくさん食べられて幸せ♡ rirunon -
-
-
贅沢に☆ラムフルーツパウンドケーキ 贅沢に☆ラムフルーツパウンドケーキ
フルーツたっぷりなしっとりパウンドケーキを目指しました。バターは少なめで軽い口当たり。なるべく作業簡単にしたいずぼら人。駄ぱん
その他のレシピ