☆自家製☆簡単!早い!切り干し大根

きゅう67 @cook_40055789
この方法が、楽チンで早く乾きま~す。
保存もできて、栄養価もアップ!
このレシピの生い立ち
実家では、この干し方でした。
竹ザルよりも早く乾きます。
☆自家製☆簡単!早い!切り干し大根
この方法が、楽チンで早く乾きま~す。
保存もできて、栄養価もアップ!
このレシピの生い立ち
実家では、この干し方でした。
竹ザルよりも早く乾きます。
作り方
- 1
上下に分けます。
- 2
3~5ミリにスライス。
- 3
それを半分の幅にして、
- 4
上を2センチほど残し、下を切り離します。
- 5
ハンガーにかけていきます。
- 6
大根一本で、ハンガー二本分できます。
夜や、雨の日は室内へ。
大体2~3日で乾きます。 - 7
乾くとスルメの足みたい(笑)
- 8
- 9
はりはり漬けもおすすめです。
コツ・ポイント
新鮮な大根を使うことが、おいしい干し大根を作るコツです。
似たレシピ
-
-
安心自家製♪切干大根 安心自家製♪切干大根
大根、余ってませんか~?今の気候なら1日で無添加・安心の切干大根が出来ます♪おひさまのパワーで栄養価もアップする切干大根、是非作ってみて下さい。(写真奥は花切り大根と呼ばれるものです) ムーのしっぽ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17803593