ノンオイル&シュガー フルーツケーキ

chikappe
chikappe @chikappe04

甘みはドライフルーツのみ。 卵も砂糖も乳製品も使っていません。体に優しい素朴なお味のケーキです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にたくさんドライフルーツがあるので、消費&子どもたちのおやつに体に優しいものを作りたくて。コレステロール高めの私でも、卵がないのでこれならOK♡

ノンオイル&シュガー フルーツケーキ

甘みはドライフルーツのみ。 卵も砂糖も乳製品も使っていません。体に優しい素朴なお味のケーキです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にたくさんドライフルーツがあるので、消費&子どもたちのおやつに体に優しいものを作りたくて。コレステロール高めの私でも、卵がないのでこれならOK♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm×18cmのスクエア型
  1. 薄力粉 250g
  2. 重曹 小さじ1
  3. レモン 50cc
  4. くるみ 40g
  5. 干し柿 小さめ3個
  6. ラムレーズン 140g
  7. オレンジピール 大さじ2
  8. 330cc

作り方

  1. 1

    くるみは刻みます。干し柿はレーズンくらいの大きさに切ります。オレンジピールは大きいものなら刻みます。

  2. 2

    大きめのボールに、水、レモン汁、くるみ、干し柿、ラムレーズン、オレンジピールを入れて混ぜ合わせます。

  3. 3

    薄力粉と重曹をふるい入れて、まんべんなく粉っぽさがなくなるまで混ぜます。

  4. 4

    クッキングシートを敷いた型に流し込み、平らにならします。

  5. 5

    180℃に予熱しておいたオーブンで約40分、竹串で刺してみて生地が付かなくなるまで焼けば完成です。

  6. 6

    雑誌「Tarzan」2015/2/12(木)のクックパッド男子スリム部に紹介していただきました。

  7. 7

    マガジンハウス「Tarzan特別編集 cookpadスリム部認定 旨くてカラダに効く特選 やせレシピ」に掲載が決定★

コツ・ポイント

オレンジピールはうめはらの5mmカット、ラムレーズンは普段からレーズンをラム酒漬けにして常備してあるものを我が家は使いました。くるみはアーモンドやミックスナッツ(無塩)など別のナッツに変えてもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ