桃ジャム

cafe-cafe @cafe_cafe
400れぽ感謝♪
つぶっとした感触を残した白桃のジャム♪
トーストやヨーグルトやアイスに!
ケーキの材料にもできます♡
このレシピの生い立ち
毎年、桃の季節の甘~い楽しみです♪
2012年7月4日 100れぽ感謝!
作り方
- 1
桃はへこみに沿って切れ目を入れ、両手でねじってふたつに割る。皮をむき5㎜角に刻む。皮は捨てないで。
- 2
お茶パックに入れた皮と、刻んだ時の果汁と実を厚手の鍋に入れ、レモン汁大さじ1杯をふる。上から砂糖を入れ、10分ほど置く。
- 3
最初は弱火、ふつふつしてきたら少しだけ火を強くして、へらでまぜながら煮込む。アクはほとんど気にならないので私は取らない。
- 4
2~30分で水分が飛ぶように、最後は火を強めて煮詰める。レモン汁大さじ1杯を入れ、好みの固さの1歩手前で火を消す。
コツ・ポイント
痛みかけかな~くらいの柔らかい、出来れば赤い色の桃を使うとうまくできます。つぶつぶを残したくなければミキサーで砕いて下さいね。砂糖の量はお好みで。保存は熱湯で綺麗に洗ったビンで1ヶ月。煮沸消毒したビンならたぶんもっと長持ちすると思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17820164