*ヨーグルトチーズのティラミス*

ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123

水切りしたヨーグルトを使った、ヘルシーなティラミスです。クリームチーズで作ったティラミスに負けないくらい美味しいです♪

このレシピの生い立ち
漉したヨーグルトを利用して、いつものクリームチーズのティラミスをヨーグルトに替えて作ってみました。

*ヨーグルトチーズのティラミス*

水切りしたヨーグルトを使った、ヘルシーなティラミスです。クリームチーズで作ったティラミスに負けないくらい美味しいです♪

このレシピの生い立ち
漉したヨーグルトを利用して、いつものクリームチーズのティラミスをヨーグルトに替えて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18×8×6のパウンド型1台分
  1. ヨーグルト 500g(漉した状態で200g)
  2. 卵黄 3個
  3. グラニュー糖 60~70g
  4. 生クリーム(低脂肪でもOK) 200ml
  5. ★エスプレッソor濃い目に入れたコーヒー 50ml
  6. ★コーヒーリキュールorラム 大1
  7. バンホーテンピュアココア 適宜
  8. カステラorスポンジ 型の大きさに合わせて1cm厚さのが2枚

作り方

  1. 1

    ★の材料を混ぜシロップを作る。型にスポンジを敷き、シロップの半量を刷毛で染み込ませておきます。

  2. 2

    ボウルに漉したヨーグルトを入れ、泡立て器でほぐしておく。別のボウルに卵黄を入れ砂糖を加え、白っぽくなるまで混ぜ合わせる

  3. 3

    ヨーグルトに卵黄と砂糖を混ぜたものを少しずつ混ぜ合わせます。

  4. 4

    更に8分立てにした生クリームを2、3回に分けて混ぜ合わせます。

  5. 5

    4のクリームの半量を型に流し込み、残りのスポンジを入れ、シロップを染み込ませ、残りのクリームを入れ、表面を平らにします。

  6. 6

    冷蔵庫で2時間以上冷やします。
    仕上げにココアを茶漉しで振り、お好みの大きさに取り分けます。

  7. 7

    パウンド型で作ると、少しクリームが余りますが、余りは小さい容器に分けて作っても可愛いです。

  8. 8

    *濃厚*クリームチーズのティラミス*
    レシピID:17819040

コツ・ポイント

*卵黄は湯煎にかけて火を通してもOKです。
*今回は小さいカステラを使い作りました。
ココット、グラス等で作ると取り分ける手間が省けお洒落に出来ます。*余らせたくない場合はヨーグルトの量を30gカットして作ってみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123
に公開
こんにちは。お料理、お菓子作りが好きな主婦です。簡単に作れる家庭料理を中心に載せています。レシピは都度見直しています。ご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ