畑のチキン♪本格スープカレー

jack39栄養士
jack39栄養士 @cook_40093669

お家で本格スープカレーを♪
このレシピの生い立ち
野菜を多久さん食べられるスープカレーを作りたくて、作っちゃいました。

畑のチキン♪本格スープカレー

お家で本格スープカレーを♪
このレシピの生い立ち
野菜を多久さん食べられるスープカレーを作りたくて、作っちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉体的 80g
  2. 玉ねぎ 小1玉
  3. にんにくチューブ 小さじ1
  4. サラダ油 適量(炒め油・揚げ油)
  5. じゃがいも北あかり・マルチダおすすめ!) 2個
  6. 人参 60g
  7. アスパラ 4本
  8. なす 2個
  9. ブロッコリー 1房
  10. パプリカ 30g
  11. ★調味料・スパイス★
  12. コンソメ 3g
  13. 4g
  14. ブラックペッパー 少々
  15. 花椒 小さじ2(お好みの辛さ)
  16. クミン 大さじ1
  17. ラムマサラ 小さじ3
  18. コリアンダー 大さじ1
  19. ターメリック 少々
  20. カレーパウダー 少々(お好みの辛さ)

作り方

  1. 1

    みじん切りにした玉ねぎ、にんにくをフライパンで炒めます。玉ねぎにんにくを色が変わるくらいが目安です。

  2. 2

    ☆スパイス、調味料を投入し、更に炒めます。
    ゴテゴテしてきたら、水を加え加熱します。
    スープ出来上がりです。

  3. 3

    具材の準備

  4. 4

    じゃがいもは2等分~3等分。
    人参は3cm長さに切り、それを縦に6等分。
    ブロッコリーは小坊に分けてます。

  5. 5

    パプリカは彩りに1cm幅程度にし、長さ4cmくらいがいいろ思います。

  6. 6

    アスパラは茎のしたの方は固いのでピーラーで皮を剥きます。
    そして、斜め切り。5cmくらい。

  7. 7

    なすは小ぶりの物を選びへたを取ったら縦に2等分。(なすは、皮を噛みやすくするためと見た目の美しさの為に斜めに飾り切りを。

  8. 8

    耐熱容器にじゃがいも、人参、ブロッコリーを入れ、水を50cc程度加え電子レンジで4分加熱します。

  9. 9

    揚げ油を用意します。

  10. 10

    具材を全て揚げます。
    電子レンジで加熱した野菜は油がはねやすいので、火傷に注意してください。

  11. 11

    スープを再加熱します。
    その間に、揚げた野菜を深めのボウル皿に盛り付けます。

  12. 12

    そっと、スープを注いだら完成です♪

コツ・ポイント

火の通りにくい野菜は電子レンジで下ごしらえをする!ビタミンC損傷を防ぎ、更に時短にも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jack39栄養士
jack39栄養士 @cook_40093669
に公開
こんにちわ♪私は栄養士をしています。栄養士が作るごはんって美味しくない…というイメージ。そんなイメージを撤回させたい‼そんな思いから始めました。つくれぽ参考にしたいのでお待ちしてます(´ω`)
もっと読む

似たレシピ