手捏ねパン フワフワロール

やっと出会えたフワフワレシピです。試食のつもりが完食に・・・
このレシピの生い立ち
作ってもふかふかしない。翌日には固いパンになってします。もっとおいしいパンが作りたいと思い、検索していました。そして strawberry苺さんのレシピに出会いました。とっても感動でした!! strawberry苺さんありがとう。おかげで我が家のパン未来はとても明るくなりました。これからもいろいろアレンジしてみたいと思います。
手捏ねパン フワフワロール
やっと出会えたフワフワレシピです。試食のつもりが完食に・・・
このレシピの生い立ち
作ってもふかふかしない。翌日には固いパンになってします。もっとおいしいパンが作りたいと思い、検索していました。そして strawberry苺さんのレシピに出会いました。とっても感動でした!! strawberry苺さんありがとう。おかげで我が家のパン未来はとても明るくなりました。これからもいろいろアレンジしてみたいと思います。
作り方
- 1
強力粉、薄力粉、砂糖をボールの中へ入れる。 泡だて器でグルグルかき回し空気を入れる。 暖めておいた牛乳を入れる。(暖めすぎはいけません)人肌程度で。ドライイーストを振り入れる。
- 2
指先でやさしく混ぜる。ある程度混ざったら、室温に溶かしておいたマーガリン入れる。私は、牛乳とマーガリンをそれぞれレンジでチンします。暖める程度に。最初はボールの中でコネコネして、ひとかたまりになったらテーブルの上で
捏ねます。 - 3
捏ねすぎに注意しましょう。私はテーブルに出してからはテレビを見ながら。10分弱捏ねます。最初はべたついていた生地がしっとりとまとまってきます。(私のお肌もこの位いつもしっとりしたいなぁーとおもいながら)
- 4
しっとりしてきたら、レンジ発酵機能を使い40分~45分発酵させます。2倍~2.5倍になるまで発酵させます。フィンガーテストをして確認します。強力粉を着けた指の跡がしっかり残ったら完ぺき。
- 5
生地をひとかたまりに丸めて10分間ベンチタイムをとります。この間に、具材の準備をします。タマネギをスライスしておきます。ここで私もコーヒータイムを。(^^♪
- 6
軽くガス抜きし25cm角に伸ばします。2種類作る場合は生地を分けておきます。チーズ、オニオンスライス、ハムを並べ手前からクルクル巻いていきます。シナモンロールは、伸ばした生地にマーガリンを塗り砂糖とシナモンを振り掛けます
- 7
発酵機能を使い25分発酵させます。2倍くらいまで発酵させます。 オーブンを190度に予熱しておきます。この間にハムチーズの上にマヨネーズをのせます。卵液を塗ります。予熱したオーブンで15分~20分焼きます。
- 8
ハムチーズの上にはベランダ栽培のパセリを乾燥させたものをのせ、シナモンロールは蜂蜜を少しかけました。
コツ・ポイント
焼き時間や発酵時間は季節やオーブン機能により多少違いが出ます。
適宜調整してください。
似たレシピ
-
-
-
時間が経ってもふわふわ♪簡単♪てごねパン 時間が経ってもふわふわ♪簡単♪てごねパン
時間が経ってもふわふわ~!のパンにようやくたどり着きました(* ´ ▽ ` *)手土産にもっていったら喜ばれました☆ まるるるるなまる。 -
-
-
-
【簡単手ごねパン】ハムチーズオニオン♪ 【簡単手ごねパン】ハムチーズオニオン♪
1次発酵直前まで10分もかからずに捏ねあがります!なのに、フワフワのパンが完成(*^▽^*)/ハムチーズオニオンは美味しいですよ♪ にっこりママ -
その他のレシピ