ピーナッツ・バナナの小さな食ぱん

ウサギのしっぽ @cook_40035038
ピーナッツの味もバナナの味も活きています。
このレシピの生い立ち
ピーナッツ&バナナサンドをヒントに、ピーナッツオイルってあるぐらいだから、バターやショートニングの代わりに使えるかなと思いました。
ピーナッツ・バナナの小さな食ぱん
ピーナッツの味もバナナの味も活きています。
このレシピの生い立ち
ピーナッツ&バナナサンドをヒントに、ピーナッツオイルってあるぐらいだから、バターやショートニングの代わりに使えるかなと思いました。
作り方
- 1
下準備・・・バナナをミルサーなどでピューレ状にしておく。
- 2
ピーナツバター以外の材料をHBにセットし、生地コースをスタートする。
生地がある程度まとまったらピーナツバターを入れる。 - 3
出来上がりのブザーがなったら、生地を取り出し2分割する。
ベンチタイム・・・20~25分。 - 4
成形後、ホイロ・・・35℃、45~50分。
- 5
焼成・・・190℃予熱。190℃、23分。
コツ・ポイント
バナナの状態で水分量は変わります。水は一度にいれずに少し残し、生地の様子を見ながら加える方がよさそうです。ピーナツバターは、加糖・クリームタイプの物を使用しています。
焦げやすいので焼成中は注意が必要です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17832117