秋鮭ときのこのマリネ

ミツカンお酢 @cook_40038444
香ばしく焼いた鮭ときのこで秋においしい一品!脂の乗った鮭もさっぱりといただける、メインになれるマリネです♪
このレシピの生い立ち
鮭ときのこ、秋が旬の食材を合わせて、さっぱり味のマリネに仕立てました♪鮭は香ばしい揚げ焼きで、うまみが一層アップ!味のバランスがとれた「カンタン酢」でマリネすれば、さっぱりしていてコクがある、食べ応えバッチリの主菜マリネが完成します!
秋鮭ときのこのマリネ
香ばしく焼いた鮭ときのこで秋においしい一品!脂の乗った鮭もさっぱりといただける、メインになれるマリネです♪
このレシピの生い立ち
鮭ときのこ、秋が旬の食材を合わせて、さっぱり味のマリネに仕立てました♪鮭は香ばしい揚げ焼きで、うまみが一層アップ!味のバランスがとれた「カンタン酢」でマリネすれば、さっぱりしていてコクがある、食べ応えバッチリの主菜マリネが完成します!
作り方
- 1
今回は「ミツカン カンタン酢」を使います。
- 2
しめじ、えのきだけは石突きを切ってほぐす。しいたけは石突きを切って4等分にする。
- 3
玉ねぎは2等分にし、繊維を断つように5mm幅に切る。
- 4
<2>、<3>を耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で6分加熱する。
- 5
鮭は骨をとって4等分し、塩、こしょうをふって小麦粉を軽くまぶし、多めのオリーブオイルを熱したフライパンできつね色に焼く。
- 6
深さのある容器に<4>、<5>、「カンタン酢」を入れて30分程漬ける。
- 7
器に<6>を盛り、お好みで刻んだパセリを飾る。
コツ・ポイント
鮭は小麦粉を薄くまぶして、多めのオリーブオイルで揚げ焼きにしてください。きのこと玉ねぎの電子レンジでの加熱時間は目安です。きのこがしんなりして、玉ねぎが透き通るまで加熱してください。使うきのこは、旬やお好みに合わせてアレンジOKです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17834491