五平餅☆!!【話題入り】簡単

gackmo
gackmo @cook_40097447

楽しく簡単に五平餅を作っちゃお☆
2014/06/28【話題入り】
2018/8【人気レシピ1位】ありがとうございます!

このレシピの生い立ち
学際で作るために分かりやすい味噌の割合を出しました☆

追記2018/8月 参考になれば…
バイトで五平餅を作っていたことがあり、そこでは信州味噌を使用していたと思います。
レシピ投稿当時は、岐阜県にいたので赤味噌を使用しました。

五平餅☆!!【話題入り】簡単

楽しく簡単に五平餅を作っちゃお☆
2014/06/28【話題入り】
2018/8【人気レシピ1位】ありがとうございます!

このレシピの生い立ち
学際で作るために分かりやすい味噌の割合を出しました☆

追記2018/8月 参考になれば…
バイトで五平餅を作っていたことがあり、そこでは信州味噌を使用していたと思います。
レシピ投稿当時は、岐阜県にいたので赤味噌を使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6本分
  1. ご飯 2合
  2. 味噌だれ
  3. 赤味噌 50g
  4. 砂糖 50g
  5. みりん 大さじ1
  6. 醤油 大さじ1/2
  7. すりごま 適当

作り方

  1. 1

    普通に炊いたご飯を半つぶしにします。麺棒でもOK,ビニール袋でもOK。

  2. 2

    100gずつに分け,俵型にし、割りばしの先を少し出して真ん中に置く。

  3. 3

    ぎゅっと包むように箸につけたら,台の上で小判型に形成。

  4. 4

    フライパンやホットプレートに油を敷いて両面をきつね色に焼く。

  5. 5

    焼いてる間に味噌作り☆
    調味料をすべて混ぜたら味噌の完成♪

  6. 6

    焼けた4に味噌を塗って炙ります。味噌がプクプクしてきたら完成。

  7. 7

    2014/06/28
    【話題のレシピ】
    ありがとうございます!!

  8. 8

    おかげさまで
    【1番人気の五平餅レシピ】になりました。
    とてもびっくりでとても嬉しいです。
    ありがとうございます!!

  9. 9

    追記2024/06/29
    つくれぽ返信が出来ません(泣)1年越しの方もいますが出来るようになったら返信します!

コツ・ポイント

味噌だれは醤油&みりん×2までなら美味しくできます

炙りはコンロでもオーブンでもOK
味噌を塗るのは片面でも両面でも好きな感じでOK

たくさんのレポありがとうございます。
胡桃入れてる方がいますが
胡桃はあるなら入れた方が美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
gackmo
gackmo @cook_40097447
に公開
どうぞ よろしくお願いします
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ