ふわっふわ!簡単おいしいパウンドケーキ

簡単なのにふわっふわ!手間いらず!失敗なし!です。
決め手は卵の泡だて方。パウンドはいつもこのレシピで作ってます★口当たりが重くないのが良いです!
家族や友達に大好評のお気に入り。ぜひ作ってみてください♪
このレシピの生い立ち
お菓子作りは好きなくせに、めんどくさがり屋なので、とにかく簡単にしかもおいしくお菓子を作りたかったのです★ パウンドケーキというよりは、スポンジケーキに似た感じですが、家族にも、姉の友達にも大好評です!! 写真のものは、ハローウィンのために蒸かしかぼちゃを少量の牛乳でペーストしたものをまぜました。かぼちゃやサツマイモのペースとは入れすぎるとべたべたした感じになります。
ふわっふわ!簡単おいしいパウンドケーキ
簡単なのにふわっふわ!手間いらず!失敗なし!です。
決め手は卵の泡だて方。パウンドはいつもこのレシピで作ってます★口当たりが重くないのが良いです!
家族や友達に大好評のお気に入り。ぜひ作ってみてください♪
このレシピの生い立ち
お菓子作りは好きなくせに、めんどくさがり屋なので、とにかく簡単にしかもおいしくお菓子を作りたかったのです★ パウンドケーキというよりは、スポンジケーキに似た感じですが、家族にも、姉の友達にも大好評です!! 写真のものは、ハローウィンのために蒸かしかぼちゃを少量の牛乳でペーストしたものをまぜました。かぼちゃやサツマイモのペースとは入れすぎるとべたべたした感じになります。
作り方
- 1
大きいボウルに、卵3個を泡立てる。ハンドミキサーで角が立つまでしっかり泡立てることがポイント。
もういいかな?と思ってからもうひと混ぜ!
- 2
1に砂糖を入れ、さらにミキサーで泡立てる。
☆ここでBPを入れてしまうと良いですよ☆
- 3
カボチャやサツマイモの投入はここでどうぞ。
- 4
ふるった小麦粉を一つの所に一気に入れるのでなく、表面にまんべんなくさらさらと入れ、さっくりふわふわ優しく混ぜる。
ふるいながら入れても良いです。☆混ぜすぎて、せっかく泡立てた卵をつぶさないように!☆
- 5
溶かしバターを入れて、また、優しくくるくるとかきまぜる。
- 6
パウンド型に流し込み、170度で40~50分焼く。
表面の色が良い感じになったら取り出します!
完成!
コツ・ポイント
これはかなりふわふわのレシピです。
写真はハローウィンのかぼちゃ味。
しっとりさせたい時は、バターを130gにしてください。
ペーストを入れるのは小麦粉を投入する前、クルミや砕いたチョコレートなどを入れる時は、バターを投入した後に入れると、ダマになりませんヨ。
甘さを見たい時は、2の時点でちょっとなめてみたりして調節すると良いです。
似たレシピ
-
-
簡単☆コーヒーマーブルパウンドケーキ♪ 簡単☆コーヒーマーブルパウンドケーキ♪
コーヒーが香るコーヒーマーブルパウンドケーキ♪友達や家族から大好評(*^▽^*)是非、作ってみて欲しいです☆ ☆nonchin☆ -
-
-
-
-
-
°.*王道!!簡単パウンドケーキ°.* °.*王道!!簡単パウンドケーキ°.*
家族.友達にも評判バッチリ☆絶対失敗しなくて、とっても簡単!! いつでも作れちゃいます♪♪ 本格派のパウンドケーキです! Yulily☆ -
-
-
-
その他のレシピ