簡単☆コーヒーマーブルパウンドケーキ♪

コーヒーが香るコーヒーマーブルパウンドケーキ♪
友達や家族から大好評(*^▽^*)
是非、作ってみて欲しいです☆
このレシピの生い立ち
チョコマーブルじゃないものが作りたくなって、コーヒーにしてみましたぁ(*≧∀≦*)
簡単☆コーヒーマーブルパウンドケーキ♪
コーヒーが香るコーヒーマーブルパウンドケーキ♪
友達や家族から大好評(*^▽^*)
是非、作ってみて欲しいです☆
このレシピの生い立ち
チョコマーブルじゃないものが作りたくなって、コーヒーにしてみましたぁ(*≧∀≦*)
作り方
- 1
今回のコーヒースティックは、これを2本使いましたぁ~♪余っていたからぁ。。
- 2
*下準備*
☆は、一緒にふるっておきます。
卵は、常温にしておきます。
型にクッキングシートを敷いておきます。 - 3
バターは、湯煎で溶かして溶かしバターにしておきます。
- 4
★でコーヒーを作ります。
水を沸騰させて、器にコーヒー粉と熱湯を注ぎよくかき混ぜます。 - 5
卵に砂糖を2~3回に分けて入れながらしっかり混ぜます。
私は、ハンドミキサーを使ってます。 - 6
卵は、まったり白くなるまで、しっかり混ぜます。
- 7
ゴムベラに持ちかえ、薄力粉を2回に分けて、加えその都度切るように混ぜ合わせます。
- 8
オーブンを170度で予熱します。
- 9
バターを2回に分けて、加えその都度、切るように混ぜ合わせます。
- 10
⑨の3分の1~2分の1の量をコーヒーの器に入れ、切るように混ぜ合わせコーヒー生地を作ります。
- 11
⑨と⑩を交互に型に入れて、串や箸等で2.3回グルグル混ぜます。
※混ぜすぎないでくださいね。 - 12
170度で40分~45分焼きます。10分位したら中央に切り込みを入れると綺麗に中心に割れ目が出来ます。
- 13
焼けているか確認は、中央の高い位置に竹串等で差し込んで、何も着いてこなければ大丈夫です♪
- 14
焼けたら、荒熱を取りラップで包んでください。1日置くとよりしっとりして、美味しくなりますょ。
- 15
マーブル模様は、切る位置で模様が変わりますので、お楽しみにぃ~☆
バターの代わりにマーガリンでも大丈夫だと思いますょ。
- 16
生地を交互に入れてから、ティースプーンで1度だけ八の字を描いたら、いい感じマーブル模様ができましたぁ☆
コツ・ポイント
卵は、しっかり白くもったりするまで混ぜて下さいね。
でも、マーブル模様は…生地を交互に入れた後に混ぜ過ぎないことです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
クグロフ★コーヒーマーブル★パウンド クグロフ★コーヒーマーブル★パウンド
コーヒーマーブルパウンド生地をクグロフ型で焼きました!平凡なパウンド型で焼くよりオシャレでプレゼントには最適の一品♪ ゆうじママ -
-
-
-
-
その他のレシピ