簡単!!❤フルーチェぷるるんケーキ❤

pyonpoco
pyonpoco @cook_40044966

フルーチェをババロア風ムースケーキに大変身♪とっても簡単なのに立派なケーキが出来ちゃいます♡
このレシピの生い立ち
最近主人があっさりデザートを食べたがるので、
主人が好きなフルーチェ(主人が買って来て、ある事を忘れているだろう…)と、家にあったもので作ってみました♪
一手間加えるだけでゴ~ジャス&美味しぃ☆゚+
誰に出しても恥ずかしくありません!

簡単!!❤フルーチェぷるるんケーキ❤

フルーチェをババロア風ムースケーキに大変身♪とっても簡単なのに立派なケーキが出来ちゃいます♡
このレシピの生い立ち
最近主人があっさりデザートを食べたがるので、
主人が好きなフルーチェ(主人が買って来て、ある事を忘れているだろう…)と、家にあったもので作ってみました♪
一手間加えるだけでゴ~ジャス&美味しぃ☆゚+
誰に出しても恥ずかしくありません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm丸型:底が抜けるタイプ
  1. 【土台】
  2. オレオ(お好みのビスケット等) 9枚入り1袋
  3. 無塩バターマーガリン 40g
  4. 【ババロア層】
  5. フルーチェ 1箱
  6. 牛乳 100ml
  7. 生クリーム 200ml
  8. ゼラチンパウダー 7g
  9. 大さじ5
  10. 【ゼリー層】   無くてもOK!         ジュースで作っても♡
  11. 100ml
  12. 苺ジャム 50g
  13. 砂糖(なくてもOK) 大さじ1
  14. ゼラチンパウダー 3g
  15. 大さじ2

作り方

  1. 1

    今回は「練乳風味のミックスベリー」味のフルーチェを使用♪お好きな味でどうぞ♥

    ☝基本材料は
      たったこれだけ!

  2. 2

    土台となるクッキーやビスケットをビニール袋に入れ麺棒で細かく砕く。
    (オレオのクリームは除いてね。)

  3. 3

    レンジで溶かしたバターを2のビニール袋に入れて馴染ませたら
    型に入れ、平らにぎゅっぎゅと敷き詰める。

  4. 4

    ゼラチンはババロア層とゼリー層でそれぞれ水を加えふやかしておく。

  5. 5

    生クリームはしっかりツノが立つまで固めに泡立てる。

    (私はオレオのクリームも一緒に入れたので砂糖は入れてません。)

  6. 6

    フルーチェ液に牛乳を入れてよく混ぜたら、レンジ(20秒)で溶かしたゼラチン(7gの方です!)を加え更に混ぜる。

  7. 7

    5の生クリームのボウルに6のフルーチェ液を流し入れ、泡立て器で滑らかになるまでよく混ぜる。

  8. 8

    3の型に7を流し入れ、表面をならして冷蔵庫で1時間程冷やし固める。

  9. 9

    ゼリー層の材料(ゼラチンと水大さじ2以外)を鍋に入れ温める。レンジ(20秒)で溶かしたゼラチンを加え混ぜたら粗熱を取る。

  10. 10

    ※ゼリー層はフルーチェの味と同じジュースなどで作る事をお勧めします♪
    今回は苺ジャム・水・食紅(ちょこっと)で作りました

  11. 11

    ババロア部分が固まったら9のゼリー液を流し入れ再び冷蔵庫で冷やし固めたら出来上がり!!

  12. 12

    型から外す時は側面をあったかい布巾で温めてからだと綺麗に取れます。

  13. 13

    2013.4.23
    感謝❤話題入り
    作ってくださった方はもちろん♡印刷/フォルダ
    inしてくださった方々にも大感謝です♪

コツ・ポイント

・工程5~8は手際よく作業してください☆
7の工は遠慮なく混ぜx②しちゃってください(笑)♪
・ゼリー層をジュースで作る場合は、
ジュース:150ml、ゼラチン:3g、水:大さじ2
だけでOKです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pyonpoco
pyonpoco @cook_40044966
に公開
『安い&シンプル&美味しい』がモットー♪~✿皆さまとの出会い&素敵レシピに日々感謝しております✿~『酵母の会No.4』
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ