作り方
- 1
豆腐は大きめのさいの目切り、白菜は短冊切り、えのきは食べやすい大きさに、ねぎは斜め切りにする
- 2
フライパンに水を入れその中に豆腐、白菜、えのきを入れて火を通す
- 3
火が通ってきたらかにかまをほぐしながら入れ、ねぎをいれる
- 4
鶏がらスープの素、塩、こしょうで味を調えたら溶き卵を流し入れる
- 5
最後に分量外の水で片栗粉を溶き流し入れてとろみをつける
- 6
ご飯の上に盛って完成
コツ・ポイント
お好みでラー油をかけてお召し上がり下さい
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
豆腐あんかけ丼★早い簡単主婦のお昼にも 豆腐あんかけ丼★早い簡単主婦のお昼にも
普通に豆腐あんかけを作ろうと思ったら混ぜ過ぎて粉々に^^;でも、卵でとじたら華やかに生まれ変わりました☆ご飯に掛ければ、あんのとろみをまとったご飯が美味しい~♪はんなりと「THE和」です。 やまゆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17859144