おうちで簡単!! 手作りじゃがりこ

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

カルビーじゃがりこを家で手軽に作れちゃいます。材料はじゃがいもと片栗粉だけ♪
じゃがりこ♪ じゃがりこ♪ じゃがりこ‥
このレシピの生い立ち
ずっと、家で手作りのじゃがりこを作ってみたいなと思ってて、
んで、昨日思いついたレシピで作ってみたら見事に出来ましたぁ。\(^▽^*)ノ☆ヤッター
まだまだ、このレシピを進化させていこうと思ってます。
2009.2.19さくら味完成

おうちで簡単!! 手作りじゃがりこ

カルビーじゃがりこを家で手軽に作れちゃいます。材料はじゃがいもと片栗粉だけ♪
じゃがりこ♪ じゃがりこ♪ じゃがりこ‥
このレシピの生い立ち
ずっと、家で手作りのじゃがりこを作ってみたいなと思ってて、
んで、昨日思いついたレシピで作ってみたら見事に出来ましたぁ。\(^▽^*)ノ☆ヤッター
まだまだ、このレシピを進化させていこうと思ってます。
2009.2.19さくら味完成

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

23×24cmの板状態 1枚
  1. じゃがいも 4個(皮をむいた状態で960g)
  2. 片栗粉 60g
  3. 塩(お好みで) 少々
  4. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもを薄切りにして、耐熱ボウルに入れて電子レンジで7分チンする。

  2. 2

    (1)をフォークなどで出来るだけ完全につぶして、片栗粉と混ぜ合わせる。(状態はしっとりした粉って感じ)

  3. 3

    (2)をナイロン袋に入れて、手で押さえつけながらのばして5mm厚さの板状にする。それをバットに乗せて冷凍庫で40分冷やす

  4. 4

    冷凍庫から出して、ナイロン袋の上から包丁の背やスケッパーなどで縦3cm、横5mmの大きさになるよう切り込みを入れていく。

  5. 5

    また冷凍庫に入れてカチンコチンに固くなるまで冷凍する。5時間でカチンコチンになってました。(もっと早い時間でなってたかも

  6. 6

    冷凍庫から出して、くっついているのがあれば切り離して、170℃の油で色よく揚げて出来上がり。お好みで塩を振ってどうぞ♪

  7. 7

    ★春の期間限定★
    じゃがりこ さくら味
    桜茶 大さじ1
    桜茶に付いた塩を出来るだけ落として、ミルサー等で粉々にする

  8. 8

    上記の工程(2)のものに混ぜ合わせる。

  9. 9

    あとは、プレーン味と同じように作って下さい。

    ナイロン袋に入れて伸ばしたところ

  10. 10

    1つが5mm×3cmになるように切れ目を入れたところ

  11. 11

    油で揚げて

    じゃがりこ
    さくら味完成♪♪

    ちょっとこんがりになりましたw

  12. 12

    姉妹レシピ
    ★ごぼうとおからでごぼうスナック
    https://cookpad.wasmer.app/recipe/804176

  13. 13

    道具紹介:スケッパー

    パイなど作る時にバターを細かくしつつ混ぜるって時に使ってるものです。

コツ・ポイント

(1)の粉の状態の時に、粉チーズやコンソメの素、クレイジーソルトなどで味をつけて色んな味を試しちゃって下さい。揚げる時に片栗粉で全部がくっついてしまうので、油に入れた後、一呼吸置いてから、全部を箸などでつつくと離れるので、やってみて下さいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ