クリスマスに♪ブッシュドノエル☆

チョコまかろん
チョコまかろん @studio_gemma

定番のブッシュドノエルを簡単においしく作ろう!クリームもチョコレートシロップで簡単に!甘さも加減できます。デコペンや飾りつけで大人目のシックにもお子様向けにかわいくアレンジも可能。今年のクリスマスはブッシュドノエル!
☆所要時間☆60分
このレシピの生い立ち
クリスマスに簡単でおいしくて、楽しくわいわい作れるケーキのレシピを作ろうと思いました。
飾りつけでかわいくもできますし、大人目な雰囲気でもできます。

クリスマスに♪ブッシュドノエル☆

定番のブッシュドノエルを簡単においしく作ろう!クリームもチョコレートシロップで簡単に!甘さも加減できます。デコペンや飾りつけで大人目のシックにもお子様向けにかわいくアレンジも可能。今年のクリスマスはブッシュドノエル!
☆所要時間☆60分
このレシピの生い立ち
クリスマスに簡単でおいしくて、楽しくわいわい作れるケーキのレシピを作ろうと思いました。
飾りつけでかわいくもできますし、大人目な雰囲気でもできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. ★ロール生地 24×28cm天板1枚分
  2. M玉3個
  3. グラニュー糖 75g
  4. 牛乳 20g
  5. 薄力粉 75g
  6. ★チョコクリーム
  7. 生クリーム 200g
  8. グラニュー糖 10g
  9. チョコレートシロップ 40g
  10. デコペン(チョコレート 一本
  11. 巻き込むフルーツ お好みで(なくても可)

作り方

  1. 1

    下準備として天板に紙を敷く。 オーブンを190度に温めておく。

  2. 2

    共立てでスポンジを作る。
    ボールに卵を割りいれ、ときほぐしグラニュー糖を入れ混ぜる。混ざったら、湯煎にあ人肌に温めながらミキサーで泡立てていく。

  3. 3

    人肌に温まったら湯煎から外して立てる。この程度まで泡だったらミキサーを低速にし、ゆっくりと回しながら生地のキメを整える。

  4. 4

    牛乳を入れ合わせる。

  5. 5

    薄力粉をふるいながら入れ、まぜ合わせる。

  6. 6

    この程度まで合わせる。
    生地にツヤがあります。

  7. 7

    天板に生地を流し、平らにしてオーブンで焼く。
    190℃で13分程度。

  8. 8

    焼きあがったら紙をはがし、はがした紙を被せ乾燥しないようにして冷ます。

  9. 9

    生クリームにグラニュー糖とチョコレートシロップを加え、氷水に当てながら8分立てにする。

  10. 10

    生地の手前2センチ位のところを芯にするのでナイフなどで軽く筋を入れる。
    巻きやすいように生地の下に焼いたときの紙を敷く。

  11. 11

    生地に生クリームを半量塗り、巻いていく。
    巻き方1.芯を上から押さえるようにぎゅっと押す。

  12. 12

    巻き方2.芯ができたら、紙を押し出すようにくるりと前に巻く。

  13. 13

    巻き方3.定規などをつかって締める。巻き終わったら、紙にまいたまま冷蔵庫に入れて少しなじませる。

  14. 14

    両端を斜めに切って枝にする。枝を爪楊枝で止める。

  15. 15

    残りの生クリームをまわりにぬり、スプーンやフォークで木の模様をつける。チョコペンで切り株を描き、クリスマスの飾りを乗せて出来上がり。

コツ・ポイント

スポンジの電動ミキサーで泡立てる時に、泡立てすぎに注意しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チョコまかろん
チョコまかろん @studio_gemma
に公開
おいしいもの食べるの大好き♪お菓子が得意で~す!★ブログはこちらhttp://ameblo.jp/e-macaron/      
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ