作り方
- 1
容器の底と側面にキッチンペーパーを敷いておく。
- 2
バターをレンジで溶かして、牛乳を加えておく。(生地に加える時にある程度の温度を維持しておくと良い)
- 3
玉子と砂糖を湯煎しながらハンドミキサーで混ぜる。(玉子の泡立ちに影響するので必ず湯煎で!)
- 4
(重要)3の混ぜ加減の目安は、上から垂らした時に、しっかりと形が残って、しばらく崩れない程度。
- 5
薄力粉を振るいながら3回に分けて加え、ヘラでのの字を描くように混ぜる。(混ぜすぎると生地が潰れてしまいます)
- 6
2のバターと牛乳を加えて軽く混ぜる。(生地を潰さない様に出来るだけ少ない回数で混ぜる)
- 7
型に移して150℃で30分間焼く。火力に応じて150-160℃の範囲で。また、コンベではなく通常モードで。
- 8
(重要)火が強いと周囲が先に焼けて中央部が膨らんで、均一になりません。温度を下げてみましょう。
- 9
焼けたら冷まして完成。
コツ・ポイント
試行錯誤の末に辿り着きました。ポイントは玉子と砂糖の混ぜ加減。あとは手順通りに作れば失敗しません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20869830