ダイエッター応援‼おからのパウンドケーキ

いくポン☆
いくポン☆ @cook_40101746

GI値も気にして、砂糖の代わりにオリゴ糖を使ってます!!
このレシピの生い立ち
炭水化物抜き生活をしている中でおからと出会い、主食として毎日食べるなら(作るなら)、鉄の型を買ってしまおうと思い紙型から鉄型に変えてみたら、紙の時はベッチョリしていたのに、今回はふっくら出来たのでご紹介したくなりました!

ダイエッター応援‼おからのパウンドケーキ

GI値も気にして、砂糖の代わりにオリゴ糖を使ってます!!
このレシピの生い立ち
炭水化物抜き生活をしている中でおからと出会い、主食として毎日食べるなら(作るなら)、鉄の型を買ってしまおうと思い紙型から鉄型に変えてみたら、紙の時はベッチョリしていたのに、今回はふっくら出来たのでご紹介したくなりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21㎝のパウンドケーキ型1個分
  1. 生おから 250g
  2. 牛乳 200cc
  3. 2個
  4. オリゴ糖(シロップタイプ) 大さじ4
  5. ぺーキングパウダー 10g

作り方

  1. 1

    ボウルにおから→卵→オリゴ糖→牛乳を入れます。

  2. 2

    ヘラを使って、ザックリ混ぜます。

  3. 3

    ベーキングパウダーを入れて、よく混ぜます。

  4. 4

    型に入れて表面を平にならします。

  5. 5

    180℃のオーブンで45分焼きます。
    ※機種によって焼き加減は調節してください。

  6. 6

    粗熱を取ります。

  7. 7

    出来上がり♪

コツ・ポイント

(紙の)使い捨ての型を使うと、半量に分けて2個作れます。ただ、ふっくら焼くには鉄型の方が上手く行きます!!
牛乳の代わりに豆乳にしたり、オリゴ糖の量の調整はお好みで(^-^ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いくポン☆
いくポン☆ @cook_40101746
に公開

似たレシピ