とろ~り柔らか♡ かぶのカニカマあん

komomoもも @cook_40038460
♥500件&掲載感謝♥柔らかなカブに、とろ~りあんが絡んでとっても優しい♡白くて綺麗なカブの色を生かした味付けにしました
このレシピの生い立ち
旬のカブを使って、色合いも優しく 温まる一品を作ってみました。
作り方
- 1
カブの葉は、塩少々を加えた沸騰した湯でさっと茹で、刻んでおくと青みとして使えるので便利です。
- 2
カブは皮をむき、くし形に4等分に切る。
かにかまは長さを半分に切り、ほぐしておく。 - 3
鍋に水2カップと鶏がらスープの素を入れて火にかけ、カブも入れて柔らかくなるまで煮る(沸騰してから5~7分くらい)
- 4
カブが柔らかくなったら、ほぐしたカニカマとおろし生姜を加えて味をみる。
味が足りなければ塩少々を加える。 - 5
※印の片栗粉と水を混ぜて水溶き片栗粉を作り、お鍋に回し入れ、お玉で優しく混ぜてトロミをつける。カブの葉も加えて出来上がり
- 6
2013/11/19
Yahoo! JAPANのトップページに掲載して頂きました - 7
2014年11月
レシピ本に掲載して頂きました - 8
健康レシピ掲載
https://kenko.cookpad.com/kouketsuatsu/recipes/2311
コツ・ポイント
*今回 カブの葉は、青みとして少しだけ加えました。残った葉は色々と活用できるのでぜひ活用してみて下さいね。
*手順4で我が家では塩は加えませんが、味が薄いと感じたらお好みで塩少々を加えてみて下さい。
リアクション
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
-
カニかま入り豆腐と卵のとろ〜り餡煮 カニかま入り豆腐と卵のとろ〜り餡煮
【カテゴリ掲載♪話題入り感謝♡】あたたか〜い豆腐の副菜です^^つるんとした豆腐に、オイスターソースの餡を絡めてどうぞ! ✳︎izumi✳︎ -
-
-
-
-
◆とろ~り柔らか♪里芋の鶏そぼろあん◆ ◆とろ~り柔らか♪里芋の鶏そぼろあん◆
柔らか里芋の煮物に、鶏そぼろあんをかけてみました。とろ~りあんが絡んでとっても美味しいですよ ヽ(=´▽`=)ノ ★結衣★ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17879724