カボチャのスパイス炒め

ひまわり032 @cook_40103566
カボチャの甘さを引き出すスパイス炒めです!
このレシピの生い立ち
味の薄いカボチャを消費するために、玉ねぎの甘みと、スパイスや塩でカボチャの甘さを引き出そうと思い、家にある材料で作りました。
カボチャのスパイス炒め
カボチャの甘さを引き出すスパイス炒めです!
このレシピの生い立ち
味の薄いカボチャを消費するために、玉ねぎの甘みと、スパイスや塩でカボチャの甘さを引き出そうと思い、家にある材料で作りました。
作り方
- 1
カボチャを小さめに切る。玉ねぎはみじん切り。
- 2
フライパンにサラダ油を熱し、マスタードシードとクミンシードを入れ、パチパチ音がなり、香りがたつまで炒める。(焦がさない)
- 3
玉ねぎのみじん切りを加え、水っぽさがなくなり少しあめ色になるくらいまで炒める。
- 4
カボチャを入れ全体を混ぜ油をなじませた後弱火にし、アンローステッドカレーパウダー、カレー粉、塩、酢を入れて全体を混ぜる。
- 5
お湯(分量外)を少し加えて蓋をし、焦げないように弱火で7、8分蒸し煮する。(カボチャに火が通るまで)
- 6
カボチャに火が通ったら残っている水分を軽く飛ばしガラムマサラを振りまぜ、味を整えてできあがり。
コツ・ポイント
カボチャは下茹でしないので、小さめに切ったほうが火が通りやすいです。
アンローステッドカレーパウダーは、自作のものを使いましたが、なければその分カレー粉を増やして作ってもまた違った味で良いと思います。
似たレシピ
-
-
素材を活かしたかぼちゃのスパイス炒め 素材を活かしたかぼちゃのスパイス炒め
スパイスがかぼちゃ本来の素材の味を引き出してくれます。かぼちゃの甘味とピリッとしたスパイスが良く合うインドの炒め物です。 スパイスのガネーシャ -
季節のかぼちゃのサブジ(スパイス炒め) 季節のかぼちゃのサブジ(スパイス炒め)
季節のかぼちゃを使った、甘くて美味しいインドの野菜炒めです。かぼちゃの甘みとスパイスの組合せは、ご飯のおかずに最適です。 プラバール -
✾いつもと違う!かぼちゃのスパイス炒め✾ ✾いつもと違う!かぼちゃのスパイス炒め✾
かぼちゃの甘さにスパイスの味がよく合います**ベーコンもいれてオシャレな炒めものに大変身**簡単に出来るのでお弁当にも! ひのちゃんママ -
-
-
-
ひき肉南瓜のクミン炒め♪冷え性に簡単薬膳 ひき肉南瓜のクミン炒め♪冷え性に簡単薬膳
クミンなどのスパイス(辛・温)とししとう(辛・温)かぼちゃ(甘・温)は、とにかく冷える方に相性の良い組み合わせ♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
ビーツの茎と葉、豚肉のスパイス炒め ビーツの茎と葉、豚肉のスパイス炒め
ビーツの茎と葉を使ったインド風スパイス炒めです。生姜やスパイス、レモンを加えることでビーツの美味しさを活かしました。 mameの台所 -
マイタケとキャベツのカレースパイス炒め マイタケとキャベツのカレースパイス炒め
簡単に出来るキャベツ炒めもちょっとスパイス加えるだけで色合いが大きく変わったピリ辛スパイス炒めに仕上がります!暑い日に! 風来坊GEN
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17886811