実は具沢山♫肉団子入りカレーポタージュ

cocoruna
cocoruna @cook_40035352

蓮根の食感がアクセントの肉団子をトッピング!カロリー高くなりがちなポタージュですが、ノンオイルでヘルシーに仕上げました
このレシピの生い立ち
S&Bカレーハーフのモニターに当選し、おかずになるスープを作ろうと思い考えました。

実は具沢山♫肉団子入りカレーポタージュ

蓮根の食感がアクセントの肉団子をトッピング!カロリー高くなりがちなポタージュですが、ノンオイルでヘルシーに仕上げました
このレシピの生い立ち
S&Bカレーハーフのモニターに当選し、おかずになるスープを作ろうと思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 玉葱(中) 1/4個
  2. 長葱 15cm
  3. じゃがいも 1個
  4. キャベツ 4枚位
  5. 鶏ガラスープ(顆粒) 大さじ1
  6. コンソメ 1個
  7. 調整豆乳 300ml
  8. S&Bカレーハーフ 小袋2個
  9. 調節用
  10. 《肉団子》
  11. 豚挽肉 200g
  12. 蓮根(中) 2cm
  13. 玉葱(中) 1/4個
  14. 椎茸 2枚
  15. 卵(小さめ 1個
  16. ☆生姜(チューブ) 1cm
  17. ☆カレー粉 小さじ1/2
  18. ☆ガラムマサラ、ターメリック 少々
  19. ☆塩、胡椒 少々
  20. セリ(みじん切り) 少々

作り方

  1. 1

    玉葱、長ネギ、キャベツは粗みじん切り。ジャガイモは薄切りにする。鍋(ティファールを使用)に野菜を入れ、蓋をし弱火で蒸す。

  2. 2

    様子を見ながら10分位蒸し煮し野菜が透き通ってきたら鶏ガラスープ、コンソメ、水をひたひたより少し多めに入れ5分位煮る

  3. 3

    野菜が十分煮えたら火を止め冷ます。その間に肉団子を作る。

  4. 4

    蓮根、玉葱、椎茸はみじん切り、卵は溶いておく。ボールに、室温に戻した挽肉、具、調味料☆を入れ手でよくこねる。

  5. 5

    卵を入れて更にこね、平らにならして休ませませる。ポタージュの続きを作る。

  6. 6

    冷めたスープをミキサーにかけ滑らかにし、鍋に戻す。弱火で豆乳を少しずつ混ぜながら温める。味を見て塩で調節する。

  7. 7

    肉団子を小さく丸めテフロン加工の鍋に並べる。(隣どうしがくっつかないようにする)中火で蓋をし火が通るまで焼く。

  8. 8

    肉汁が出てきたら蓋をとり表面に焼き色をつける。焼けたら器に盛りつけポタージュスープをかけパセリをちらす。

コツ・ポイント

野菜を蒸し煮にする時は火加減に注意して下さい。じゃがいもが焦げやすいです。肉団子は崩れやすいので裏返す時は優しく扱って下さい。ポタージュは冷蔵庫で余っていた物を使用しました。かぼちゃやコーンだともっと甘みが強くなると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cocoruna
cocoruna @cook_40035352
に公開

似たレシピ