鮭とクリームチーズのキッシュ

アキコフスキー
アキコフスキー @cook_40034370

空焼き無し。生鮭をワインに軽く漬け込み、鮭もクリームチーズもほわほわ。
このレシピの生い立ち
やわらかい物好きな主人に。2切れ200円の生鮭でよし。

鮭とクリームチーズのキッシュ

空焼き無し。生鮭をワインに軽く漬け込み、鮭もクリームチーズもほわほわ。
このレシピの生い立ち
やわらかい物好きな主人に。2切れ200円の生鮭でよし。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmタルト型
  1. <タルト生地>
  2. バター 80g
  3. 薄力粉 130g
  4. M1個(40g)
  5. 2つまみ
  6. <フィリング>
  7. 生鮭 2切れ
  8. 玉ねぎ 1/2個
  9. しめじ 1/2房
  10. クリームチーズ 50g
  11. <卵液>
  12. (Lサイズ) 2個
  13. パルメザンチーズ 大さじ2
  14. 生クリーム 150cc
  15. 牛乳 50cc
  16. 小さじ1/8
  17. <その他>
  18. 白ワイン 大さじ1
  19. クレイジーソルト(なければ岩塩または塩) 小さじ1
  20. 炒め油 小さじ2
  21. 粗挽きブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    FPやチョッパーでタルト生地を作る。(又はバターをクリーム状にして卵と粉を加えゴムベラで混ぜ合わせ、生地をまとめていく)

  2. 2

    まだまだ・・・。

  3. 3

    もう一息・・・。ゴムベラで何度か上下を返しさらにまわす。

  4. 4

    この状態まで。生地にムラが見えなくなるよう、ここまでまとめてください。

  5. 5

    生地を2枚のオーブンペーパーではさみ、軽く7mmの厚みに伸ばして冷蔵庫でしめる。オーブンに天板を入れ180℃に温める。

  6. 6

    生地に打ち粉をし、型より少し大きめに伸ばしていく。型にぴっちりとはりつけ、最後にめん棒を転がして余分な生地を切り落とす。

  7. 7

    生地がベタベタとゆるんでくるようなら2~3分冷凍庫に入れてから作業を続ける。そのまま冷蔵庫で待機させる。

  8. 8

    卵液の材料を全て合わせてよく混ぜる。

  9. 9

    生鮭を1cm角に切り、クレイジーソルトと白ワインをふりかけなじませておく。ワインは多すぎると水っぽい仕上がりになります。

  10. 10

    玉ねぎはみじん切り、しめじは小房に分けてほぼ半量になるまでオイルで炒めて塩こしょうしておく。

  11. 11

    ⑦の型に、炒めた野菜と鮭をのせる。クリームチーズも1cm角に切ってのせ、濡らした手で上から軽く押さえる。

  12. 12

    オーブンに入れ、卵液をこぼれない程度に注ぐ。残りは途中、中心部分に足しながら、190℃で35〜45分焼く。

  13. 13

    焼き上がりに、全体にブラックペッパーをふる。ある程度冷ましてから型から外し切り分ける。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アキコフスキー
アキコフスキー @cook_40034370
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ