*豆腐と挽肉で油揚げの五目巾着煮*

meuco
meuco @cook_40086795

小さな居酒屋へようこそ♡
…って言う感じの、
ホッコリ優しい煮物です♡
2度目の話題入り本当に本当に感謝♡
このレシピの生い立ち
小さな居酒屋【小料理屋??】のおかみさんが作ってそうな優しいおかずを作りたくて。

*豆腐と挽肉で油揚げの五目巾着煮*

小さな居酒屋へようこそ♡
…って言う感じの、
ホッコリ優しい煮物です♡
2度目の話題入り本当に本当に感謝♡
このレシピの生い立ち
小さな居酒屋【小料理屋??】のおかみさんが作ってそうな優しいおかずを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 油揚げ 4枚
  2. 鶏ひき肉(もも・胸お好みで) 150g
  3. 木綿豆腐 200g
  4. 人参 1/3本
  5. 生ひじき 大2~3
  6. 椎茸 1個
  7. 枝豆(冷凍) 好きなだけ
  8. 生姜(すりおろし) 1片
  9. ●だし汁 250㏄
  10. ●酒 大2
  11. ●みりん 大1
  12. ●砂糖 大1
  13. ●醤油 大1~1.5

作り方

  1. 1

    木綿豆腐はキッチンペーパーに包んで1分レンジでチンして水切りしておく。
    油揚げは熱湯をかけて油抜きし、半分に切っておく。

  2. 2

    人参と椎茸は小さな小さな角切りに*枝豆は解凍して薄皮まで剥く。(めんどくさければ房から出すだけで)

  3. 3

    水切りした豆腐・挽肉・ひじき・野菜類を全て混ぜる。
    この時、塩をひとつまみ入れる。

  4. 4

    切った油揚げに3を詰める。(ボウルの中でだいたい8等分したら楽)
    詰めたら楊枝で口をふさぐ。

  5. 5

    鍋に●の調味料を中火~強火にかけ、周りがフツフツ言い出したら4を並べて行く。

  6. 6

    中火~弱火にして蓋をし、15分煮る。
    途中下になってる部分を逆にしてあげる。(つゆをかけてあげてもイイ)

  7. 7

    火を切り蓋をしたまま10分位置いておくと味が染み染みのじゅわわ~♡になります♬

  8. 8

    おでんに入れても美味しいとつくれぽいただきました♡

コツ・ポイント

おつまみ用なので味が濃い目かもしれません。
濃ければだし汁を増やしてください。

これは結構しっかりした固さなのですが(子供に食べさせやすい)、フワフワの方が好みであればお豆腐の量を少々増やして挽肉を減らしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
meuco
meuco @cook_40086795
に公開
食べるの大好き♡ビール大好き♡家族の笑顔大好き♡5人姉妹と末っ子長男の6人姉弟のママです。ママと言うよりファンキー母ちゃんです。朝から晩までビールとおつまみの事ばかり考えております♬
もっと読む

似たレシピ