本格ビーフシチュー☆手作りブラウンルー

ルーから作る牛スジビーフシチュー
他の牛肉の部位でも試してください\ ♪♪ /
このレシピの生い立ち
にんじんなかったので入れてないです( ;__; )
9/27少しレシピ変えました
本格ビーフシチュー☆手作りブラウンルー
ルーから作る牛スジビーフシチュー
他の牛肉の部位でも試してください\ ♪♪ /
このレシピの生い立ち
にんじんなかったので入れてないです( ;__; )
9/27少しレシピ変えました
作り方
- 1
玉ねぎ、じゃがいも、牛スジを一口大に切る。
- 2
鍋にオリーブオイルをいれ、野菜を炒める。
- 3
玉ねぎに火が通ったら、牛スジを炒める。
- 4
赤ワインをひたひたになるくらい入れて、中火で煮込む。
- 5
ホールトマト、コンソメ、ウスターソースを入れて、具材に火が通るまでとろ火で煮込む。(3時間くらい煮込んだ方が美味しい)
- 6
※水分が足りなくなったら赤ワインを足して
(なかったら水でも可) - 7
塩コショウで味を整える。
(ルーを入れるまでは、トマトの酸味が強いけど、ルーを入れたらまろやかになるよ) - 8
【ブラウンルー】を作る。
火をつける前に、小麦粉とバターを鍋に入れ、弱火で混ぜ合わせる。 - 9
このくらいになったら弱火にして茶色になるまで炒める。
最初はなかなか茶色にならないけど、焦って強火にしないで。 - 10
※途中で焦げた様な匂いがするけど大丈夫です。
ずっと弱火で炒めると時間かかるけど、失敗しないです。 - 11
※ルーが完成するまで手を休めずに炒め続けて。(泡立て器で混ぜるのオススメ)
- 12
【ブラウンルー】の完成。
(結構濃い茶色)
写真より少し明るい色です。 - 13
鍋を濡れたタオルで冷ます。
ルーが冷えたら、お玉一杯分の⑦を混ぜ合わす。(ちゃんと冷まさないとルーが飛んで熱い) - 14
馴染ませたルーを⑦に入れて完成。(ルーは温めたら固まるので、自分の好きな固さにする。固くなりすぎたら水で調節。)
コツ・ポイント
ルーを入れる前は出来るだけ長時間煮込むとより美味しくなります\(^o^)/
ルーを入れてからは、あまり煮込めないので注意!
似たレシピ
その他のレシピ