大根葉のオイル煮アンチョビ風味

YASHIGANI @cook_40021182
オリーブオイルでくたくたに蒸し煮した大根葉に、アンチョビで風味づけしました。大根葉の苦味がアクセントになって美味しい。
このレシピの生い立ち
トゲトゲが刺さって痛いほど新鮮な葉がついた大根が手に入ったので、葉っぱを捨てるのが勿体なくて考えました。大根葉は和風の味付けだと苦味が気になって好きではないのですが、オイル煮にしたらその苦味がアクセントになって、美味しかったです。
大根葉のオイル煮アンチョビ風味
オリーブオイルでくたくたに蒸し煮した大根葉に、アンチョビで風味づけしました。大根葉の苦味がアクセントになって美味しい。
このレシピの生い立ち
トゲトゲが刺さって痛いほど新鮮な葉がついた大根が手に入ったので、葉っぱを捨てるのが勿体なくて考えました。大根葉は和風の味付けだと苦味が気になって好きではないのですが、オイル煮にしたらその苦味がアクセントになって、美味しかったです。
作り方
- 1
大根葉は流水でよく洗い、10分くらい水にさらしてからざく切りにし、軽く水気を切る。
- 2
フライパンか鍋(厚手の方が良い)を熱してオリーブオイルと半分に切ったにんにく、大根葉(茎を底の方に)を入れる。
- 3
蓋をしてとろ火で蒸し煮する。10分くらい経つとかさがぐっと減り、にんにくもほくほくに煮えています。
- 4
アンチョビペースト、塩、とうがらしを入れ、にんにくを潰して混ぜたらもう一度蓋をし、にんにくが焦げない程度まで更に蒸し煮。
- 5
最後にもう一度かき混ぜ、味見して塩で味を調えて出来上がり。
コツ・ポイント
焦がさないように注意すること、最初の塩は控えめにして、最後に味見をして好みの味に仕上げること、くらいでしょうか。
似たレシピ
-
豚肉醤油煮オン大根の葉のニンニク炒め 豚肉醤油煮オン大根の葉のニンニク炒め
豚ロースとえのきにしっかり味がつくので大根の葉にはニンニクの風味と軽い塩味がつく程度にします。葉の苦味も良いアクセント。 喫茶たまねぎ -
簡単【蓮根としめじのオイル煮】アヒージョ 簡単【蓮根としめじのオイル煮】アヒージョ
にんにく・アンチョビ・バターで旨味たっぷりなオイルで、蓮根・しめじを煮ました。旨味を含んだ蓮根が美味しいんです。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
芽キャベツと水煮アサリのアンチョビ煮 芽キャベツと水煮アサリのアンチョビ煮
春色芽キャベツの美味しい時期!芽キャベツは断面をこんがり焼くと旨し。アサリとの相性抜群。アンチョビが合うのは必至。 yummysunny -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17969306