揚げない唐揚げでノルウェー風

かさっと @cook_40114664
いつもの唐揚げに、ちょっと手を加えて・・・
このレシピの生い立ち
私が小学生の時の給食で、人気NO.1のメニューでした。あの頃は鯨のお肉でしたが、今では手に入りにくいので、鶏肉で作りました。唐揚げもオーブンで焼くと、簡単でヘルシーですよ(^o^)
揚げない唐揚げでノルウェー風
いつもの唐揚げに、ちょっと手を加えて・・・
このレシピの生い立ち
私が小学生の時の給食で、人気NO.1のメニューでした。あの頃は鯨のお肉でしたが、今では手に入りにくいので、鶏肉で作りました。唐揚げもオーブンで焼くと、簡単でヘルシーですよ(^o^)
作り方
- 1
鶏肉は◎のつけじるに漬けておく。
下味がついたら、片栗粉をまぶしておく。 - 2
じゃがいもはひとくち大、玉ねぎはくし形、にんじんは小さめに切る。
- 3
鶏肉は網に並べ、野菜類は重ならないように並べる。にんじんは小さくて焦げやすいので、アルミホイルに包んでおく。
- 4
上段にお肉、下段に野菜を入れて、唐揚げ機能、もしくは250度のオーブンで約30分焼く。
- 5
焼き上がる頃に中華鍋やフライパンに☆をとろみがつくまで煮詰めて、焼けた4を入れからめる。
コツ・ポイント
もちろん、鶏肉は油で揚げてもOK。オーブンが1段の方は、野菜類はレンジでチンしてもいいです(*^_^*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17988921