一晩寝かせて作るしっとりローストポーク

しっとり美味しくて、おもてなしにぴったり。
食卓が豪華に見える
オーブン無しでも簡単ローストポーク。
このレシピの生い立ち
遊びに行ったお友達の家で、凄く美味しかったので
レシピを聞いて作りました。
↓↓お肉調理の注意点もお読みください↓↓
一晩寝かせて作るしっとりローストポーク
しっとり美味しくて、おもてなしにぴったり。
食卓が豪華に見える
オーブン無しでも簡単ローストポーク。
このレシピの生い立ち
遊びに行ったお友達の家で、凄く美味しかったので
レシピを聞いて作りました。
↓↓お肉調理の注意点もお読みください↓↓
作り方
- 1
少し大きめのクッキングシートの上で肉の表面にしっかり
おろしニンニクをすり込む - 2
ハーブソルトも肉全体に
しっかりすり込む - 3
表面にちぎったローリエを貼り付けてクッキングシートで包む
- 4
ビニールパックに入れて
空気を抜いて
冷蔵庫で一晩寝かせる - 5
食べたい時間の2時間以上前に
冷蔵庫から取り出し
クッキングシートのまま
フライパンに入れる - 6
ローリエを剥がしたら
強めの中火で
全部の面に焼き目を付ける - 7
焼き目を付けている間に
鍋にお湯を沸かして
沸騰したら火を止める。 - 8
しっかり肉に焼き目が付いたら
肉を取り出し、アルミホイルで包み
ビニールパックに入れる - 9
⑦の鍋に火を点けずに
お湯に⑧を浮かべる - 10
20分経ったら
反対に裏返して
また浮かべる - 11
20分経ったら取り出す。
(肉にフォークを刺して濁った赤い汁が出たら
鍋のお湯を再沸騰させて、火を止めてから5分投入) - 12
完全に冷めてからカット。
冷めてからカットしないと
美味しい肉汁が逃げてしまいます - 13
お好みの厚さにスライスして盛り付け。
このままでも美味しいですが
ポン酢、マスタード、塩レモンなども合います
コツ・ポイント
フライパンにクッキングシートのまま入れると焦げずに焼けます
焼き目を付けたお肉を直接パックに入れると
ビニールが油で溶ける可能性があるので
アルミホイルで包んでください
お肉の中は赤くても、透き通った肉汁が出ていれば
火は通っています。
似たレシピ
-
-
お鍋でしっとりローストポーク(低温調理) お鍋でしっとりローストポーク(低温調理)
オーブン不使用。フライパンと鍋で放りっぱなしで仕上げるしっとりジューシーなローストポーク。パーティー、おもてなしにどうぞ きゃめまま -
-
簡単お手軽♪お鍋で置くだけローストポーク 簡単お手軽♪お鍋で置くだけローストポーク
パーティーにぴったり!ハイライフポークがオススメする手間をかけず簡単に作れる、豪華なローストポークです。 ハイライフポーク -
-
-
しっとりジューシー♡本格ローストポーク しっとりジューシー♡本格ローストポーク
しっとりジューシーで本格的なお店レベルで美味しいローストポークだと思います♡パーティやお祝いに豪華見えするのでおすすめ♡ mocaron211 -
とろける!ジューシーローストポーク とろける!ジューシーローストポーク
低温でじっくり焼き上げるので驚く程、しっとりジューシーお正月やパーティに簡単、でも豪華に見えるローストポークです!! maiko218 -
-
その他のレシピ