作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにしラップしてレンジで火を通し冷ます。★中華スープの素を大さじ2のお湯に溶き冷ましておく。
- 2
焼売の皮以外をボウルに全部入れ粘りが出るまで手で混ぜる。
- 3
左手(親指と人差し指で丸の穴を作って)
焼売の皮を置く - 4
スプーンで適量すくい、穴に沈めるように肉だねを詰める
- 5
最後に底を平らにします~
- 6
24個できました
- 7
湯気の上がった蒸し器や蒸籠に並べ、中火で10分蒸せば出来上がりです
- 8
★レンジでも!★
耐熱皿に野菜をしき、手に水を付けて焼売の表面に水をまんべんなく付けて、ラップをして600wレンジで4分 - 9
しばらくラップのまま蒸らすと、レンジでも美味しく出来ます♪
- 10
komutatataさんが
もち米焼売にして下さいました♬
お洒落で可愛くて美味しそう♡
おもてなしにもいいですね^^ - 11
玉葱の分量を
170g→200gに変更しました。
印刷して頂いた方、申し訳ありません。
コツ・ポイント
玉ねぎをレンチンしてさましておきます。
味はしっかり付けてますが、お好みで酢醤油やポン酢でお好みで召し上がって下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18012348