スープメーカー☆ターメリックポテトスープ

ゆみぴよん
ゆみぴよん @cook_40033390

スープメーカーを使うととろ~りなめらかなポタージュが簡単に作れました~ちょっぴりスパイシーなポテトスープを召し上がれ~♡
このレシピの生い立ち
スープメーカーのモニターになりました。
美味しいじゃが芋でひと味違う♪でも、お子様にも食べて頂けるようなスープを作りたくて。

スープメーカー☆ターメリックポテトスープ

スープメーカーを使うととろ~りなめらかなポタージュが簡単に作れました~ちょっぴりスパイシーなポテトスープを召し上がれ~♡
このレシピの生い立ち
スープメーカーのモニターになりました。
美味しいじゃが芋でひと味違う♪でも、お子様にも食べて頂けるようなスープを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. じゃが芋 200g(めやす:大1個)
  2. 玉ねぎ 50g
  3. 人参 100g(めやす:小1本)
  4. ベーコン 1/2枚
  5. 牛乳 200cc
  6. 150cc
  7. コンソメ 1個
  8. ターメリック 2ふりほど
  9. ラムマサラ 2ふりほど
  10. ホワイトペッパー 適量
  11. ~トッピング~
  12. セリ 適量
  13. 生クリーム 適量

作り方

  1. 1

    ●印の材料は全て1cm角に切る。

  2. 2

    スープメーカーに切った(1)の材料と牛乳・水・コンソメ・スパイス類を入れる。

  3. 3

    本体にセットします、もしちゃんとセットされてない時はアラームがお知らせしてくれるので安心!

  4. 4

    『スープ』モードをスイッチオン♪

  5. 5

    30分で、こんなになめらかなポタージュが完成。

  6. 6

    お皿に盛り付け、お好みでトッピングの生クリームとパセリを飾って下さいませ。

コツ・ポイント

「実際は調味料、油脂肪分の多いものは出来上がり後加えてください。
スープメーカーは水350mlの使用が目安となります。
調理の際は材料の2.4倍量にて調理をしてください。」

優しい味が好きなので薄味ですが、自然塩で調節を♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆみぴよん
ゆみぴよん @cook_40033390
に公開
手作り大好き!美味しいもの大好き!お菓子作り、パン作りが大好きなんですが、結婚して今は色んなお野菜を使うことや雑穀にも興味津々♪クックのメンバーさんのお料理で我が家の食卓がにぎわっています♡”ゆみぴよん”でも”ゆみぴょん”でもお好きに呼んで下さいね♫♬どっちも正解でぇす♡
もっと読む

似たレシピ