サクサク天ぷら

キユーピー野菜レシピ @cook_40103966
衣に入れる卵をマヨネーズに代えるだけで、上手に揚げるのが難しい天ぷらも、衣がべたつかずにカラッとサクサクにできる♪
このレシピの生い立ち
キユーピーマヨネーズを使った、天ぷらがカラッと揚がる裏ワザレシピです。マヨネーズ中の乳化された油が衣に分散し、衣の中の水分がとびやすくなるので、いつも通りに揚げるだけでサクサクの仕上がりなんです♪
作り方
- 1
今回は「キユーピー マヨネーズ」を使います。
- 2
えびは尾を残して殻をむいて背ワタを取り、腹側の3〜4カ所に切り込みを入れる。
- 3
<2>をポキッという感触があるまで一筋ごとに背側にそらし、筋を切ってまっすぐにする。
- 4
なすは縦半分に切り、ヘタ側の約2cmを残して5mm幅の切り込みを入れ、水にさらして水気をきる。
- 5
かぼちゃはワタと種を取り、5mm幅に切る。しいたけは軸を取り、半分に切る。
- 6
れんこんは皮をむいて5mm幅の輪切りにし、酢水にさらして水気をきる。
- 7
ボウルにマヨネーズを入れて少しずつ水を加え、よく混ぜる。混ざったら小麦粉を加え、少し粉が残る程度まで混ぜる。
- 8
<3>、<4>、<5>、<6>と青じそに<7>をつけ、サラダ油で揚げる。
コツ・ポイント
れんこんは酢水にさらすことで、アクが抜けて白く仕上がります。衣に使う水は冷水を使うと、より一層カラッと揚がります。
似たレシピ
このレシピは 米国: でもご覧いただけます。
Crispy Tempura
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18019545