揚げないお手軽ミートボール ~やや甘め~

揚げずに茹でて作るミートボールなので後片付けも簡単!コクありの甘めのケチャップ味なのでお子さんやお弁当にオススメです!
このレシピの生い立ち
娘のお弁当にはなるべく手作りのものを入れたくて、揚げずに手軽に作れるミートボールにしてみました。
ソースはこども向けに甘めに。
以前作ったミートボールにオイスターソースが入っていて美味しかったので、私も少量入れてコクを出してみました。
揚げないお手軽ミートボール ~やや甘め~
揚げずに茹でて作るミートボールなので後片付けも簡単!コクありの甘めのケチャップ味なのでお子さんやお弁当にオススメです!
このレシピの生い立ち
娘のお弁当にはなるべく手作りのものを入れたくて、揚げずに手軽に作れるミートボールにしてみました。
ソースはこども向けに甘めに。
以前作ったミートボールにオイスターソースが入っていて美味しかったので、私も少量入れてコクを出してみました。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りにする。
◆を合わせておく。 - 2
ボウルにひき肉、玉ねぎ、パン粉、牛乳、塩こしょうを入れて混ぜ、手で握りつぶすようによくこねる。
- 3
2を大さじ1ずつすくって両手で丸める。
これを15個作り、まわりに片栗粉を薄く付ける。 - 4
お鍋にお湯を沸かし、沸騰したら3を入れて5分茹でる。
茹であがったらザルにあげる。 - 5
フライパンまたはお鍋に◆を入れて火にかけ、沸騰したら4を入れる。
- 6
木べらなどで混ぜながら煮つめ、水分が減って全体にタレが絡んだらできあがり!
お好みでパセリ(分量外)をふる。 - 7
2016.10.28 つくれぽ10人達成&話題入り♪
作ってくださった皆様ありがとうございます! - 8
2017.9.9 レシピに片栗粉を追加しました。お肉に片栗粉を付けてから茹でると崩れにくく、ソースも絡みやすくなります。
コツ・ポイント
肉だねはとにかくよくこねてください。粘りが出てきたら丸めます。
大さじ1ずつ丸めると、お弁当にもちょうどいい大きさになります(^^)
我が家ではたくさん作って、お弁当用に小分けにして冷凍保存しています♪
似たレシピ
-
-
-
お弁当に♪揚げないチーズinミートボール お弁当に♪揚げないチーズinミートボール
揚げずにゆでてお手軽ミートボール☆チーズ入りの甘めのトマトソースで子どもも大好きな味♪冷めてもしっとりお弁当にも◎ dグルメ -
-
-
揚げない♪クリーミーふわふわミートボール 揚げない♪クリーミーふわふわミートボール
揚げずにゆでるのでヘルシーなミートボール♪さっぱりコクのあるレモンクリームソースにアレンジしました☆お弁当のおかずにも◎ dグルメ -
-
-
-
-
揚げないミートボールのトマト煮 揚げないミートボールのトマト煮
油で揚げずに1個の鍋でミートボールづくり~煮込みまでできる時短のミートボール煮込みです。トマト味で子どもも好きな味♪ 井澤綾華(井澤農園) -
その他のレシピ