美味しすぎてハマる♪*浅漬け*

cho♡
cho♡ @cook_40055354

つまみ出したら止まらなくなる美味しさ♬
超簡単!袋に入れるだけ〜w
このレシピの生い立ち
お友達にもらった浅漬けが美味しすぎて、すぐにレシピを教えてもらって何度も作ってる家族もハマりまくりのお気に入りレシピ(*≧∀≦)
お漬物食べられない息子もコレだとパクパク食べます♪

美味しすぎてハマる♪*浅漬け*

つまみ出したら止まらなくなる美味しさ♬
超簡単!袋に入れるだけ〜w
このレシピの生い立ち
お友達にもらった浅漬けが美味しすぎて、すぐにレシピを教えてもらって何度も作ってる家族もハマりまくりのお気に入りレシピ(*≧∀≦)
お漬物食べられない息子もコレだとパクパク食べます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りすい分量
  1. きゅうり 4本
  2. 大根 2〜3cm
  3. 人参 1/2本
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. ★塩 小さじ1
  6. ★砂糖 大さじ1
  7. ★酢 大さじ1
  8. ★シマヤ昆布だし 1本(8g)
  9. ★シマヤだしの素 1/2袋(5g)
  10. *野菜は全部で500gくらいになればOK!キャベツ・かぶ・パプリカなどでも♪

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄くスライスする。

    *1番に切って、他の物を切る間空気にさらしておく

  2. 2

    きゅうりは、ピーラーで3本くらい皮を剥いて筋を入れてから1㎝弱くらいの輪切りにする。

  3. 3

    大根と人参は、薄めのいちょう切りにする。

    *大根は2〜3㎜、人参は1〜2㎜

  4. 4

    ビニール袋(2枚重ね)に切った野菜を入れ、★の調味料を全部入れて軽く揉む。

  5. 5

    空気を抜いてきつく縛って冷蔵庫で2時間以上寝かせる。

    *途中何回か上下を返して味を馴染ませる

  6. 6

    お好みの漬かり具合(コツ参照)になったら、袋から野菜を取り出し器に盛り付ければ出来上がり♪

    *写真1人分です笑

コツ・ポイント

*5〜6時間で浅漬けって感じに、急ぐ時は2〜3時間でもサラダ感覚で食べられます♪
一晩漬けた物も美味しいです♬
お好みの漬かり具合を見付けて下さい^^

*玉ねぎの辛味が苦手な方は、工程1の空気にさらす時間を長めにすると辛味が抜けます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cho♡
cho♡ @cook_40055354
に公開
おいしいもの食べるの大好き(๑´ڡ`๑)京都出身、滋賀在住。旦那と私と娘(社会人1年)と息子(大学2年)の4人家族です。息子は一人暮らしで自炊頑張ってます♪お料理は、目分量でチャ~っと入れて作ることが多いので、レシピにUPするためチャ〜の分量を計り直したりしてます(*´ω`*)随時レシピの見直しあります┏(<:)
もっと読む

似たレシピ