紅茶のメレンゲ

舵手なしペア
舵手なしペア @cook_40119401

あまった卵白でメレンゲ菓子を!
紅茶葉を加えて香りよく♪
このレシピの生い立ち
お菓子作りで余りがちな卵白を有効活用!
卵白1個でもたくさんできるので職場の差し入れに持っていきます(笑)

紅茶のメレンゲ

あまった卵白でメレンゲ菓子を!
紅茶葉を加えて香りよく♪
このレシピの生い立ち
お菓子作りで余りがちな卵白を有効活用!
卵白1個でもたくさんできるので職場の差し入れに持っていきます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 卵白 1個分
  2. 粉糖(なければグラニュー糖) 30g
  3. 紅茶葉 2g

作り方

  1. 1

    紅茶葉はミルかすり鉢で細かくし、さらにふるいにかけておく。
    オーブンは100℃に予熱し始める。

  2. 2

    卵白をかるく泡立て、粉糖の1/2を加えてハンドミキサーの高速で角がかるく立つまで泡立てる。

  3. 3

    残りの粉糖を加えて泡立て、角が何本も立ってツヤのあるメレンゲを作る。

  4. 4

    紅茶葉を加えて、メレンゲのキメを整えるように混ぜ合わせる。
    (ハンドミキサー低速で約1分)

  5. 5

    絞り袋に入れて、直径2㎝程度に絞り出す。
    100℃のオーブンで1時間30分焼く。

  6. 6

    ※絞り袋を天板から1㎝位のところに構え一気に絞り出すと綺麗な丸になります。
    完全に力を抜いて、絞り袋を天板から離します。

コツ・ポイント

*絞りが難しいかもしれないですが、練習あるのみです!
*今回は丸口金で絞りましたが、星口金でもかわいくできます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
舵手なしペア
舵手なしペア @cook_40119401
に公開

似たレシピ