まぜるだけ!ふわっふわ☆チョコケーキ

ねこばけ
ねこばけ @cook_40081709

卵1個なのに、ふわふわ。簡単ですぐ出来ます。
中に入れた板チョコが
トロッとしておいしいですヨ♡
このレシピの生い立ち
何度も作っているうちに、このレシピに落ち着きました。

まぜるだけ!ふわっふわ☆チョコケーキ

卵1個なのに、ふわふわ。簡単ですぐ出来ます。
中に入れた板チョコが
トロッとしておいしいですヨ♡
このレシピの生い立ち
何度も作っているうちに、このレシピに落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個
  1. マーガリン 110g
  2. 砂糖 110g
  3. 1個
  4. ヨーグルト(無糖) 70g
  5. 純ココア 15g
  6. 薄力粉 150g
  7. 重曹 小さじ1
  8. ベーキングパウダー 小さじ1
  9. 板チョコ(お好きなもの) 1枚
  10. スライスアーモンド(なくても) 適量

作り方

  1. 1

    卵を冷蔵庫から出し、常温にしておく。
    ●の付いた粉類をビニール袋に全て入れ、数回振り、混ぜておく。

  2. 2

    マーガリンをやわらげ、砂糖を加え、白っぽくなるまで、泡だて器でグルグル混ぜる。

  3. 3

    卵をとく。2にとき卵を
    数回に分けて加え、そのつど良く混ぜる。

  4. 4

    3にヨーグルトを加え、よく混ぜる。

  5. 5

    オーブンを170度に予熱しておく。
    1でビニール袋に入れて混ぜておいた粉類を4に入れ、粉っぽくなくなるまで混ぜる。

  6. 6

    オーブンOKの紙カップをマフィン型に敷いておく。紙カップの1/3ぐらいまで、5の生地を入れる。

  7. 7

    6に板チョコを手でパキパキ、一口大に割って、のせる。

  8. 8

    7に残りの生地を板チョコがかくれるように、八分目程度まで入れる。

  9. 9

    スライスアーモンドを飾り、予熱しておいたオーブンで15分~17分焼く。
    竹串をさして、何も付いてこなければOK。

コツ・ポイント

中に入れるチョコはホワイトチョコにしても、おいしいです。
ダースなど、あらかじめ一口大になってるチョコを使うと、より簡単に作れると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねこばけ
ねこばけ @cook_40081709
に公開
一人息子(高3男子)のお弁当作りに日々いそしむ、千葉県在住の主婦。「息子が高校を卒業したら、お弁当を作ることもなくなるなあ~。」と思い、記録に残そう!と、はじめることにしました。スイーツ大好き☆お菓子作り・手芸・読書が趣味です。最近は、「海外ドラマ」にもハマリ気味かも・・・。
もっと読む

似たレシピ