肉みそ本格ジャージャー麺

まじゅじゅ
まじゅじゅ @suzu1112

材料を刻むダケ頑張れば、後は炒めて煮るだけ (`θ^*)本格味の出来上がり♪温かく食べるポイント追記しました。
このレシピの生い立ち
ずっ~と前に料理教室で作った《肉みそ》思い出しながら作りました。

肉みそ本格ジャージャー麺

材料を刻むダケ頑張れば、後は炒めて煮るだけ (`θ^*)本格味の出来上がり♪温かく食べるポイント追記しました。
このレシピの生い立ち
ずっ~と前に料理教室で作った《肉みそ》思い出しながら作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚挽肉 200㌘
  2. 水煮たけのこ 100㌘
  3. 椎茸 2枚
  4. ねぎ 1/2本
  5. しょうが 2片
  6. ★中華スープ(粉末中華味小匙1/2+水) 1カップ
  7. ★しょうゆ・砂糖・コショウ 大匙2・大匙1/2・少々
  8. ★テンメンジャン(中華甘みそ) 大匙1
  9. 片栗粉 小匙2(倍の水で溶く)
  10. 中華麺 4袋
  11. 胡麻 小匙4(1人分小匙1)
  12. ☆胡瓜や葱などお好きなトッピング

作り方

  1. 1

    しょうが・ねぎ・椎茸・筍をみじん切りにします。★の調味料を合わせておきます。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れ、しょうが・ねぎを中火で焦がさないように炒めます。いい香りがしてきます。

  3. 3

    ↑挽肉を入れ20秒位したら、上下を返しながら、木べら等で切るように混ぜながら炒めます(切るようにすると挽肉ねばり出ない)

  4. 4

    こんな感じになります。

  5. 5

    椎茸・筍を入れ更に炒めます。

  6. 6

    全体に火が通ったら★合わせ調味料を一気に入れます。時々混ぜながら、5,6分煮ます。

  7. 7

    一度火を止め水溶き片栗粉を回し入れ(一か所にドバッと入れない)混ぜながら弱火にかけトロミがついたら《肉みそ》出来上がり

  8. 8

    麺を袋の規定通り茹でザルにあけ、流水で流し洗い、お皿に盛り1人分(一皿)小匙1の胡麻油を絡める。

  9. 9

    ⑦をかけ、きゅうりの細切りなど乗せ完成(^ο^*)いただきま~す。

  10. 10

    ご飯に、かけた《肉みそライス》バージョンです。小葱を散らしました。これも『うまうま~』

  11. 11

    ジャージャー麺トッピングに万能ねぎ+白胡麻バージョン写真を追加します。

コツ・ポイント

温かい麺な場合→⑧で水ではなくお湯で素早く洗って滑りを取ります(茹で上げたままだと麺がくっつきやすいです)湯を切りレシピ行程通りゴマ油1人前小さじ1を絡めます。
材料の粉末中華スープの素はウエイパー小さじ1/2でも美味しく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まじゅじゅ
まじゅじゅ @suzu1112
に公開
「優しい 安心 美味しく栄養」 を大切にしています。初心者サン(主に娘28才研修医 (料理する日が来るかも)にも同じ味姿に作れるように行程多く詳細掲載してます。娘監修 Instagram(@majuju_no_kitchen)、Twitter(@majuju_kitchen)ライブドアブログ(クックパッドブログ引っ越しました)https://majuju620.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ