幼児にも◎天津飯風どんぶり

ひまんちゃんママ
ひまんちゃんママ @cook_40103486

もうじき2歳の子どもでも食べられるやさしい味つけです。アレンジは無限大!フライパン一つでパパッとランチやお夜食にも◎
このレシピの生い立ち
たまには違うどんぶりもいいかなと、ケチャップを入れた甘酢で。好き嫌い真っ盛りの娘もよく食べました。

幼児にも◎天津飯風どんぶり

もうじき2歳の子どもでも食べられるやさしい味つけです。アレンジは無限大!フライパン一つでパパッとランチやお夜食にも◎
このレシピの生い立ち
たまには違うどんぶりもいいかなと、ケチャップを入れた甘酢で。好き嫌い真っ盛りの娘もよく食べました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 丼1膳
  2. 好みの具材 適量
  3. 1個
  4. 少々
  5. ごま 適量
  6. 1/2カップ
  7. 醤油 大さじ1/2
  8. ケチャップ 大さじ1/2
  9. 大さじ1/2
  10. はちみつ 大さじ1/2
  11. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    卵に塩を加えてよく溶きほぐす。具材を食べやすい大きさに切って卵に加えてかき混ぜる。

  2. 2

    熱したフライパンにごま油を入れ、[1]の卵液で卵焼きをつくる。

  3. 3

    空いたフライパンに水、醤油、酢、はちみつ、ケチャップを納れ、火を加えてよく混ぜ、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  4. 4

    温かいご飯に卵焼き、[3]のあんをかけてできあがり。

コツ・ポイント

卵焼きにいれる具材をあらかじめレンチンしておくと早くできます。写真は半量です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひまんちゃんママ
に公開
2差違の食欲旺盛&野菜イヤイヤの娘のお腹を満たすため日々奮闘中(>.<)マンマ攻撃をかわしつつ、私もおいしく食べられて、簡単に出来るものを考える毎日です。食べ歩きとカフェめぐりが大好き☆娘が大きくなったら一緒においしいものを食べに行くことが今の最大の楽しみ。そのために、何でもおいしそうに食べて、食べることが好きな子になってもらえるよう、がんばってます。よろしくお願いします(*^o^*)
もっと読む

似たレシピ