ひな祭りキャラ弁*三角おむすびdeお雛様

asamimaeda @cook_40037559
海苔と人参だけのシンプルデコで。
簡単に可愛いお雛様おにぎりが出来ちゃいます☆
このレシピの生い立ち
ブログ『asamiのお弁当』より転載
http://ameblo.jp/asami-obento/
作り方
- 1
三角塩むすびに細長く切った海苔を交差させて三角の底辺部分に巻きつけて着物に見立てます。
- 2
髪の毛部分も貼り付け余った部分には巻き込みやすいように切込みを入れていきます。
- 3
ラップに包みなおして海苔を馴染ませる。
- 4
海苔やパンチでカットした表情を貼り付けストローで抜いた茹で人参のホッペを乾燥スパゲティで固定する。お好みでピックを。
- 5
完成です♪
- 6
プチサイズで作っても可愛いです♪
コツ・ポイント
表情はお好みで♪
今回は少ない材料でデコしましたが、
食材を変えてアレンジすると華やかになります☆
似たレシピ
-
-
ひな祭りキャラ弁*三角おにぎりdeお雛様 ひな祭りキャラ弁*三角おにぎりdeお雛様
シンプルな三角塩むすび(海苔付き)に簡単お雛様デコしました。いい感じで海苔が着物に見えてくるはず! asamimaeda -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18069677